周辺機器共有: 4K対応DisplayPortパソコン切替器を発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 4K対応DisplayPortパソコン切替器「SW-KVM2DPUUS」を発売
  • 2台のパソコンで1組のDisplayPortディスプレイ、USBキーボード、USBマウスを共有可能
  • 本体ボタンで簡単に切り替えできる、エミュレーション非搭載タイプ

概要

サンワサプライ株式会社は、DisplayPort出力を持つパソコンを2台使う方向けの、4K/60Hzに対応した「4K対応DisplayPortパソコン切替器(エミュレーション非搭載・2:1)」を発売しました。

本製品は、1組のDisplayPortディスプレイ・USBキーボード・USBマウスを、2台のパソコンで切り替えて使用することができます。本体前面のボタンを押すだけで簡単に切り替えられるため、ケーブルの差し替えが不要です。

また、キーボード・マウスのエミュレーション機能を搭載していないため、特殊機能を持つ多機能マウスやキーボードも使えるというのが特徴です。パソコンのUSBポートから電源を供給して動作するため、ACアダプタは不要です。

4K/60Hz解像度まで対応しており、美しくクリアな映像を出力できます。Windows、macOSの両OSにも対応しています。

編集部の感想

    2台のパソコンの切り替えが簡単で便利そう
    ディスプレイ・キーボード・マウスを共有できるので作業効率がよさそう
    4K対応でハイクオリティな映像が楽しめそう

編集部のまとめ

周辺機器共有: 4K対応DisplayPortパソコン切替器を発売についてまとめました

サンワサプライが発売した「4K対応DisplayPortパソコン切替器」は、2台のパソコンで1つのディスプレイ・キーボード・マウスを共有できる優れものです。ケーブルの差し替えなしに簡単に切り替えられ、しかも4K解像度にも対応しているため、作業効率を大幅に向上させることができます。特殊機能を持つマウスやキーボードにも対応しているのも魅力的で、パソコンの設定を気にせず使えるのが便利ですね。サブディスプレイとしての利用や、デュアルモニター利用など、様々なシーンで活躍してくれそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005630.000011495.html