SNPIT:カルビー株式会社の「じゃがりこ」とのスペシャルコラボレーション開催

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 対戦型写真アプリ「SNPIT」がカルビー株式会社の「じゃがりこ」とコラボレーションを実施
  • 「じゃがりこ」のデザインを用いた2種類のミントスクロールがSNPIT内に登場予定
  • 10月15日から3フェーズに分けてミントスクロールの販売を開始

概要

対戦型写真アプリ「SNPIT」は、スマートフォンのカメラを使って楽しむ新しいスタイルのGame-Fiサービスです。 ユーザーは、カメラNFTを活用して撮影を行い、それにより独自のポイントを獲得できます。 さらに、ポイントを用いてカメラの性能を向上させることで、より精巧な画質での撮影や、ポイント獲得量の増加が可能となります。特定の画質基準を超えた写真はバトルへのエントリー資格を得て、バトルでの勝利によるポイント獲得も可能です。

そんな「SNPIT」が、カルビー株式会社の「じゃがりこ」とのスペシャルコラボレーションを実施することが発表されました。 今回の取り組みでは、「Calbee Future Labo」の知的財産(IP)を通じ、国民的スナック「じゃがりこ」のデザインをあしらった「コモンミントスクロール」と「アンコモンミントスクロール」という2種類のミントスクロールがSNPIT内に登場予定です。 ユーザーはこれらのNFTを活用することで、「新しいカメラBOXの生成(=ミント)」が可能となります。

編集部の感想

    「SNPIT」のスマホカメラを活用したユニークなゲームシステムに注目
    「じゃがりこ」とのコラボレーションはファンにもアピールできそう
    NFTを活用してゲームを楽しむ新しいトレンドを感じる

編集部のまとめ

SNPIT:カルビー株式会社の「じゃがりこ」とのスペシャルコラボレーション開催についてまとめました

今回の発表は、対戦型写真アプリ「SNPIT」がカルビーの国民的スナック「じゃがりこ」とコラボレーションを行うというものです。 「じゃがりこ」のデザインをあしらったミントスクロールがSNPIT内に登場し、ユーザーがそれらのNFTを活用してカメラBOXの生成が可能になるというユニークな取り組みです。 スマホカメラを活用したゲーム性と人気スナックとのコラボレーションは、ユーザーの興味を引きつけるポイントが多いと感じます。 「SNPIT」は2023年12月にリリース予定ですが、今後の展開にも期待が高まりそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000177.000047553.html