ニュースの要約
- 『ザ・ファブル』の初のゲーム化が決定
- ハムスターが主役の2つのゲームが登場
- 講談社ゲームラボから新作3作品の体験版が配信開始
概要
講談社ゲームラボは、大人気漫画『ザ・ファブル』の初めてのゲーム化タイトル『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』を、2025年11月6日にNintendo Switch(TM)とSteamでリリースする予定です。
また、ハムスターを主人公とした2つのゲームも製作中で、『MOCHI-O』は2025年内、『ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々-』は2025年冬にSteamでリリース予定です。これらの3作品の体験版が本日より配信開始されました。
さらに、これらの3作品は、10月14日から開催されるSteam Nextフェスにも出展が決定しています。『ザ・ファブル』の初のゲーム化や、ハムスターを主役にした新しいタイトルが登場する中で、これらの作品には注目が集まりそうです。
編集部の感想
編集部のまとめ
『ザ・ファブル』:初のゲーム化!そしてハムスターゲームが2作品!!講談社ゲームラボから新作3作品の体験版を配信開始!10月14日から開催のSteamNextフェスにも出展!についてまとめました
講談社ゲームラボからは、人気漫画『ザ・ファブル』の初のゲーム化作品『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』、ハムスターを主人公にした『MOCHI-O』、そして『ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々-』の3作品が発表されました。
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』は、マンガの特性を活かした新しいゲームシステムが特徴で、戦闘パートでは「知恵と工夫」が重要になってくるようです。一方のハムスターゲームも、それぞれ個性的なコンセプトを持っており、ファンにはたまらないラインナップと言えるでしょう。
しかも、これらの3作品の体験版がすでに配信されており、10月14日からのSteam Nextフェスにも出展されるなど、注目度も高い作品ばかりです。ゲームファンはもちろん、『ザ・ファブル』ファンや可愛いハムスターが好きなユーザーにも楽しめる内容となっています。講談社ゲームラボの今後の活躍にも期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000007755.000001719.html
人気記事