ニュースの要約
- 弥生株式会社、新たに山本潔を副社長執行役員 COOに、西村亮を執行役員 CMOに就任
- 両氏は、財務管理、組織体制の強化、マーケティング戦略の推進などを担当
- 弥生の持続的な成長と企業価値向上を目指す
概要
弥生株式会社は、経営体制の強化を目的として、2025年10月1日付けで山本潔を副社長執行役員 COOに、西村亮を執行役員 CMOに就任すると発表しました。
山本潔は、国内外の大手企業やスタートアップにおいて財務・経営管理・事業戦略・オペレーションの統括経験を持ち、弥生ではCOOとしてファイナンス規律の強化と組織全体の最適化を推進していきます。
西村亮は、Googleやスタートアップ企業でのマーケティング領域における豊富な経験を活かし、弥生のマーケティング部門をリードし、顧客・パートナー体験の最適化やプロジェクト統合を通じて事業成長に寄与します。
弥生は、これまでの実績と基盤を活かしつつ、さらなる企業価値の向上を目指しており、今回の人事異動はその一環として位置づけられています。
編集部の感想
-
弥生の経営陣に大物が加わったようですね。両氏の経歴を見ると、業界の枠を超えた豊富な経験を持っているので、弥生の飛躍に期待が高まります。
-
特にCOOとCMOという重要ポストに就任したことから、経営の意思決定や組織運営のスピードアップが期待できそうです。
-
弥生の「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる」というミッションの達成に向けて、新陣容でさらなる飛躍が期待されます。
編集部のまとめ
弥生株式会社:新執行役員就任のお知らせについてまとめました
今回の発表は、弥生が更なる飛躍を目指す中で、経営体制の強化を図った人事異動と言えます。両氏は財務・管理、マーケティング戦略など、弥生の成長を支える重要な役割を担うことになります。
特に、COOとして全社的な最適化を推進する山本氏と、CMOとしてブランド価値向上に尽力する西村氏の両名が就任したことは、弥生の持続的な成長に大きな期待を寄せさせるものです。
中小企業の支援を通じて日本経済の好循環を目指す弥生の今後の動向にも注目が集まりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000334.000015865.html
人気記事