maxilla games:始動!第一弾はZETA DIVISIONとのコラボアプリ「with ZETA kun」!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • maxilla gamesが新たにゲーム開発・パブリッシングブランドを始動
  • 第一弾タイトルはeスポーツチームZETA DIVISIONとのコラボアプリ「with ZETA kun」
  • ZETA kunはPCデスクトップアプリ化され、近日Steam(R)にて販売予定

概要

株式会社Helixesは、コンテンツIP市場におけるクリエイティブエージェンシー&ビジュアルプロダクション「maxilla」から、ゲームの開発・パブリッシングを専門とする新ブランド「maxilla games」を始動することを発表しました。

その第一弾タイトルとして、eスポーツチーム「ZETA DIVISION」とのコラボレーションによるデスクトップアプリ「with ZETA kun」を、本日9月25日に情報解禁し、Steam(R)ストアでのウィッシュリスト登録を開始しています。発売は近日を予定しています。

「with ZETA kun」は、ZETA DIVISIONの公式キャラクターZETAくんがピクセルキャラクターとしてPCデスクトップアプリ化されたもので、あなたのPCデスクトップに自由に配置でき、様々な可愛らしいアクションを行うことができます。

編集部の感想

  • maxillaというクリエイティブエージェンシーがゲーム開発ブランドを立ち上げたのは面白い取り組みだと思います。
  • ZETA DIVISIONとのコラボで、eスポーツファンにも訴求力のある製品になりそうですね。
  • デスクトップアプリというユニークなアプローチにも注目です。新しい楽しみ方が生み出されるのを期待しています。

編集部のまとめ

maxilla games:始動!第一弾はZETA DIVISIONとのコラボアプリ「with ZETA kun」!についてまとめました

今回の発表は、長年クリエイティブ領域で実績を持つmaxillaがゲーム開発に乗り出すというニュースです。これまでの映像制作やブランディング、eスポーツ関連の経験を活かし、新しいゲームエクスペリエンスを提供していくことが期待されます。

その第一弾タイトルがZETA DIVISIONとのコラボアプリ「with ZETA kun」ということで、eスポーツファンや若年層にも訴求力のある製品になりそうです。ピクセルキャラクターのZETAくんがデスクトップアプリ上で自由に動き回る、遊び心のある試みにも注目が集まりそうです。

maxillaのゲームに対する想いからも、従来のゲームとは一線を画す新しい体験を提供していきたいという意気込みが感じられます。今後の展開にも期待が高まる発表だと言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000030346.html