ニュースの要約
- 『プラグマタ』の最新情報が公開されました。
- 月面施設内探索の拠点となる”シェルター”で装備を整備できます。
- 東京ゲームショウ2025では日本語ボイス版が試遊可能です。
概要
株式会社カプコンは、2026年発売予定の新作『プラグマタ』の最新情報を公開しました。
月面施設内の探索拠点となる”シェルター”では、ステージで集めた素材を使って武器やハッキングノードの生成・強化が可能です。装備をアップグレードすることで、さらに強敵に立ち向かうことができます。
本作は”ハッキング×アクション”を特徴とした新感覚のSFアクションアドベンチャーで、2人の主人公、ヒューとディアナの協力プレイが楽しめます。ヒューの機動力を活かした立体的な探索と、ディアナのハッキング能力で道を拓くことで、月面施設への挑戦が広がります。
東京ゲームショウ2025では本作の国内初の試遊出展が行われ、待望の日本語ボイスでプレイ可能となるほか、等身大のディアナがお出迎えする様子が紹介されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
『プラグマタ』:冒険の拠点”シェルター”で装備を整えて、さらなる探索へと挑めについてまとめました
『プラグマタ』は、”ハッキング×アクション”という新しいジャンルのゲームです。月面の謎を2人の主人公が協力しながら解き明かしていきます。シェルターでの装備強化や、ステージ探索での立体的な移動、施設のシステムへのハッキングなど、さまざまな要素が組み合わさって、プレイヤーの戦略性を引き出す仕組みが魅力的です。
特に武器やハッキングノードのカスタマイズ、それぞれの性能や効果の組み合わせは、プレイスタイルを大きく変化させる重要な要素でしょう。ユニークな世界観と斬新なゲームシステムが融合した本作に、期待が高まります。
東京ゲームショウ2025での日本語ボイス試遊も注目ポイントで、声優陣の熱演に加え、等身大ディアナのブース出現など、臨場感のある展示が行われそうです。ゲームのみならず、ファンサービスの面でも期待できそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005338.000013450.html















人気記事