ニュースの要約
- Montechから、デジタルディスプレイ搭載の『HyperFlow DIGITAL シリーズ』と、ARGBファン搭載の『LightFlow ARGB シリーズ』の2つのオールインワン簡易水冷CPUクーラーを発売
- 『HyperFlow DIGITAL シリーズ』はデジタル温度表示やARGBファンなどの機能を備え、『LightFlow ARGB シリーズ』はインフィニティミラーデザインのポンプヘッドとARGBファンを搭載
- 各シリーズともにトリプルファンモデルとデュアルファンモデルを用意し、ブラックとホワイトの2色展開で2025年9月26日に発売予定
概要
シー・エフ・デー販売株式会社が代理店を務めるMONTECHブランドから、新たにオールインワン簡易水冷CPUクーラーの2つのシリーズが発売されます。
『HyperFlow DIGITAL シリーズ』は、ポンプヘッドにCPUとGPUの温度をリアルタイムで表示するデジタルディスプレイを搭載したモデルです。最大2200RPMのARGBファンを搭載したラジエーターにより、効率的な冷却を実現しています。また、ポンプヘッドとラジエーターにはサーマルペーストが事前に塗布されているため、すぐに取り付けることができます。
一方の『LightFlow ARGB シリーズ』は、ポンプ部分にARGBの輝きを放つインフィニティミラーデザインを採用しています。最大2000RPMのARGBファンを搭載したラジエーターで優れた冷却性能を発揮します。こちらもラジエーターにファン、ポンプヘッドにサーマルペーストが事前に装備されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
HyperFlow DIGITAL シリーズ、LightFlow ARGB シリーズ:Montech製のオールインワン簡易水冷CPUクーラーを販売開始についてまとめました
Montechから発売される2つのオールインワン簡易水冷CPUクーラーシリーズは、それぞれ個性的な機能を備えています。
『HyperFlow DIGITAL シリーズ』は、ポンプヘッドにデジタルディスプレイを搭載し、CPUとGPUの温度をリアルタイムで確認できるのが特徴。さらに、最大2200RPMのARGBファンを備えたラジエーターを採用し、スリムながら優れた冷却能力を発揮します。
一方の『LightFlow ARGB シリーズ』は、ポンプヘッドにインフィニティミラーデザインのARGBを搭載し、高級感あふれる仕上がりになっています。最大2000RPMのARGBファンも装備し、冷却性能も十分です。
両シリーズともに、ラジエーターにはファンが、ポンプヘッドにはサーマルペーストが事前に付属しており、手軽に組み立てられるのが魅力的です。2025年9月26日の発売が待ち遠しいですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001009.000032645.html
人気記事