iCUE LINK XH505i RGB Custom Cooling Kit:CORSAIR社製、CPU冷却ループを構築できるiCUE LINK対応の本格水冷キットを発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • CORSAIR社製の本格水冷キット「iCUE LINK XH505i RGB Custom Cooling Kit」シリーズを発表
  • モジュラー設計によって水冷システムの構築を簡素化
  • 次世代の冷却ユニットを標準搭載し、高性能と静音性を両立

概要

株式会社アスクは、CORSAIR社製の本格水冷キット「iCUE LINK XH505i RGB Custom Cooling Kit」シリーズを発表しました。

この製品は、CPU冷却ループを構築できる水冷キットで、従来の複雑な水冷システム構築を大幅に簡素化しています。モジュラー設計と事前構成済みコンポーネントにより、組み立て時間とハードルを劇的に低減しつつ、冷却効率を犠牲にすることなく実現しています。

また、CORSAIRの最新世代であるXD6 RGB ELITEポンプ/リザーバーとXC7 RGB ELITE CPUブロックを標準装備しており、高精度な熱制御と静音性を両立する高性能な冷却性能を提供します。さらに、CORSAIR独自のiCUE LINKテクノロジーに対応し、各冷却コンポーネントを単一のインターフェースで統合することで、システム全体のモニタリングと制御をより直感的かつ高精度に実現します。

発売時期は2025年9月25日で、予想市場価格は98,280円前後(税込)となっています。

編集部の感想

    CORSAIRの水冷キットって、組み立てが難しそうなイメージがありましたが、このキットはモジュラー化で手順が簡単になったみたいですね。
    最新世代の冷却ユニットを採用しているので、高性能と静音性のバランスが取れていそうですね。iCUE LINKとの連携もいいポイントだと思います。
    初めての水冷でも挑戦しやすそうなキットなので、PC自作初心者にもおすすめできそうです。

編集部のまとめ

iCUE LINK XH505i RGB Custom Cooling Kit:CORSAIR社製、CPU冷却ループを構築できるiCUE LINK対応の本格水冷キットを発表についてまとめました

今回CORSAIR社から発表された「iCUE LINK XH505i RGB Custom Cooling Kit」は、CPU冷却ループを構築できる本格的な水冷キットです。従来の複雑な水冷システム構築を大幅に簡素化したモジュラー設計が特徴で、組み立て時間とハードルを劇的に低減しつつ、高い冷却性能を実現しています。

さらに、最新世代の冷却ユニットを標準搭載しており、高精度な熱制御と静音性の両立を実現。CORSAIR独自のiCUE LINKテクノロジーにも対応し、システム全体の統合的な制御が可能になっています。

初心者でも手軽に本格的な水冷システムを構築できる点が魅力的で、PC自作をこれから始める人にもおすすめのキットだと言えるでしょう。CORSAIR製品の高品質と信頼性が期待できる一方で、価格も高めに設定されていることに注意が必要かもしれません。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000989.000008686.html