ビデオキャプチャー:小型モニター付きでパソコンいらず!ビデオテープをデジタル化できるビデオキャプチャーを発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 小型モニター付きでパソコンなしでビデオテープをデジタル化できるビデオキャプチャーを発売
  • 手軽に簡単にビデオテープをデジタル化できる
  • 2.4インチの小型液晶画面で録画状況を確認しながら使用できる

概要

サンワサプライ株式会社が運営する直販サイト「サンワダイレクト」では、小型モニター付きで、パソコンを使わずに簡単にビデオテープをデジタル化できるRCAケーブル、またはSビデオ端子からの映像入力に対応した小型ビデオキャプチャー「400-MEDI053」を発売しました。

この製品は2.4インチの小型液晶画面がついているので、録画中ちゃんと撮れているか確認しながらデジタル化することができます。また、画面が小型な分、コスパよくて収納もしやすいスマホサイズ感のコンパクトサイズです。

本体とビデオデッキをRCAケーブルで接続するだけで簡単に使えるので、パソコンがなくてもビデオテープを手軽にデジタル化できます。キャプチャーしたデータはmicroSDカードやUSBメモリに保存でき、テレビやモニターにも出力できるため、再生や確認も簡単にできます。

編集部の感想

    懐かしいビデオテープがすぐにデジタル化できるのは便利ですね。パソコンを用意する必要がないので、手軽に使えそうです。
    2.4インチの小型モニターがついているのがいいですね。録画状況が確認できるのは安心感があります。
    コンパクトなサイズでコストパフォーマンスも良さそうです。収納や持ち運びが楽そうです。

編集部のまとめ

ビデオキャプチャー:小型モニター付きでパソコンいらず!ビデオテープをデジタル化できるビデオキャプチャーを発売についてまとめました

今回サンワダイレクトから発売された小型ビデオキャプチャーは、パソコンがなくてもビデオテープをデジタル化できる便利な製品です。2.4インチの小型モニターが付いているため、録画状況を確認しながら使えるのがポイントです。また、コンパクトなサイズで収納や持ち運びも楽で、コストパフォーマンスも良好なことから、ビデオテープのデジタル化をする際に非常に使いやすい製品だと思います。手持ちのビデオテープをデジタル化して保存したいという人にぜひおすすめしたい製品です。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005569.000011495.html