ASIA esports EXPO:「ストリートファイター6」、「グランツーリスモ7」が競技タイトルに決定! 3月29、30日

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 新eスポーツイベント「ASIA esports EXPO」の競技タイトルに「ストリートファイター6」と「グランツーリスモ7」が追加決定
  • 3月29日(土)、30日(日)の2日間に開催される予定
  • 学生代表チームと社会人チームが熱戦を繰り広げる

概要

愛知・名古屋eスポーツ活性化推進委員会は、2025年3月29日(土)、30日(日)にAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)において新たなeスポーツイベント「ASIA esports EXPO」を開催します。

このたび、本イベントのメインステージで開催される競技大会に「ストリートファイター6」と「グランツーリスモ7」が追加されることが決定しました。これにより、すでに発表していた「eFootball(TM)」、「Pokemon UNITE」を含む全競技タイトルが確定しました。

メインステージでは、事前予選を勝ち抜いた学生代表チームと社会人チームが、プロeスポーツ選手やタレントと対戦する熱戦が繰り広げられる予定です。また、EXPOエリアではeスポーツの魅力が体験できるコンテンツを用意しています。会場への入場は無料となっているので、eスポーツファンはもちろん、初心者も楽しめるイベントになっています。

編集部の感想

    eスポーツ大会に人気のタイトルが多数出場するのは魅力的ですね。ファミリーで楽しめるイベントになりそうです。
    学生代表チームと社会人チームの対戦が見どころになりそうです。実力差が気になりますが、熱戦が期待できそうです。
    無料で入場できるのは嬉しいポイント。eスポーツに興味があったけどハードルが高かった人も気軽に参加できそうです。

編集部のまとめ

ASIA esports EXPO:「ストリートファイター6」、「グランツーリスモ7」が競技タイトルに決定! 3月29、30日についてまとめました

今回の発表で、「ASIA esports EXPO」の競技大会タイトルが全て決定しました。「ストリートファイター6」と「グランツーリスモ7」の参加が決定し、ファミリー層からeスポーツ愛好家まで幅広い層が楽しめる内容になっています。特に注目なのは学生チームと社会人チームの熱戦で、実力差によってどのような展開になるかが気になるところです。無料入場も大きな魅力で、eスポーツに興味はあるものの敷居が高かった人でも気軽に参加できそうです。この大会を通して、愛知から全国、そしてアジアへとeスポーツ文化が広がっていくことに期待したいですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000026277.html