ニュースの要約
- 株式会社エーアイが、AI音声合成エンジン「AITalk(R)」を搭載した最新版「A.I.VOICE2」の新ブランド「A.I.VOICE2 音街ウナ」を2025年2月20日(木)に発売決定。
- 音街ウナの声優は田中あいみさんで、6つのボイススタイルに対応。追加の音声素材「ボイスマテリアル」100ファイルが無料で付属。
- パッケージ版は14,800円(税抜)、ダウンロード版は11,800円(税抜)で販売。PC/Mac両対応。
概要
株式会社エーアイは、AI音声合成エンジン「AITalk(R)」を搭載した最新版「A.I.VOICE2」の新ブランド「A.I.VOICE2 音街ウナ」を2025年2月20日(木)より販売開始することを発表しました。
「A.I.VOICE2 音街ウナ」は、声優の田中あいみさんの声をベースに制作された製品で、6つのボイススタイル(平静・喜び・怒り・悲しみ・元気・つぶやき)に対応しています。また、購入特典として新規収録の音声素材「ボイスマテリアル」100ファイルが無料で付属します。
価格は、パッケージ版が14,800円(税抜)、ダウンロード版が11,800円(税抜)。PC/Mac両対応となっています。簡単な操作で手軽に音声を作成できるほか、音街ウナの可愛らしい声質で自然な読み上げが可能となっています。
音街ウナは2016年にVOCALOID4でデビューし、2017年にはVOICEROID2で喋って歌えるバーチャルアイドルとなりました。2018年にはCDメジャーデビューを果たし、国内外で大きな人気を博しています。本製品は、そんな人気キャラクターのボイスを使ったAI音声合成ソフトということで、ファンにとっても魅力的な製品になると考えられます。
編集部の感想
-
音街ウナは本当に可愛らしいキャラクターだから、そのかわいい声を自分で作れるのはすごく楽しそう!
-
6つのボイススタイルに対応しているのは嬉しいポイントですね。使い分けができそうだし、いろんな表情を出せそう。
-
無料の追加音声素材も付いてくるのはお得感がありますね。いろんな用途で使えそうです。
編集部のまとめ
A.I.VOICE(R)2 音街ウナ:【株式会社エーアイ】2025年2月20日(木)より発売開始についてまとめました
今回のニュースは、人気バーチャルアイドル「音街ウナ」のボイスを使った最新のAI音声合成ソフト「A.I.VOICE2 音街ウナ」の発売開始を発表するものでした。音街ウナのかわいらしい声質と6つのボイススタイルに対応することで、誰でも手軽に表情豊かな音声を作成できるようになります。また、無料の追加音声素材「ボイスマテリアル」100ファイルも付属するなど、かなりボリューミーな内容となっています。価格も比較的手頃な設定なので、音街ウナファンはもちろん、一般のユーザーにもおすすめできそうですね。2025年2月20日の発売が楽しみですが、それまで待ちきれないユーザーも多いのではないでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000099620.html
人気記事