エルデンリング:「エルデンリング」オーケストラコンサート開催決定!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 「エルデンリング」の公式オーケストラコンサート「ELDEN RING SYMPHONIC ADVENTURE」が2026年2月15日に横浜パシフィコ国立大ホールで開催されることが決定した。
  • チケットの最速先行受付が2025年9月15日21時から開始され、公式グッズの事前販売も同時に開始される。
  • スピンオフタイトル「ELDEN RING NIGHTREIGN」のオリジナルサウンドトラックが2025年9月16日より全世界で配信開始される。

概要

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、大ヒットアクションRPG「ELDEN RING」の公式オーケストラコンサート「ELDEN RING SYMPHONIC ADVENTURE」を2026年2月15日(日)にパシフィコ横浜国立大ホールにて開催することを発表しました。

これまでパリ、ロンドン、シンガポール、バンコクなど世界各地で開催されてきた本コンサートが、この度いよいよ日本での初公演を迎えます。指揮を務める栗田博文、そして東京フィルハーモニー交響楽団による圧倒的な音の厚みと壮大な響きで、エルデンリングの広大な世界をお楽しみいただけます。

編集部の感想

    「エルデンリング」はまさに世界的ヒットを記録しているタイトルですから、ファンにとってはこのオーケストラコンサートの開催は待ち望まれていたに違いないですね。
    スペシャルシートには特製グッズが付くのは嬉しいポイントだと思います。ファンにとっては思い出に残る素敵な特典になるでしょう。
    スピンオフ作品のサウンドトラックも同時に配信されるのは、より「エルデンリング」の世界観を堪能できるチャンスだと良いですね。

編集部のまとめ

エルデンリング:「エルデンリング」オーケストラコンサート開催決定!についてまとめました

今回の発表は、世界中で大ヒットを記録している「エルデンリング」のファンにとって大変に嬉しいニュースだと思います。フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントの強力なタッグによって生み出された作品であるエルデンリングの世界観を、フルオーケストラの壮大な演奏で体感できるのは大変魅力的です。

特に指揮を務める栗田博文氏は、クラシック音楽からゲーム音楽まで幅広いジャンルをこなす実力派の指揮者として知られており、エルデンリングの音楽を最高の形で昇華させてくれるはずです。また、スペシャルシートでは限定グッズが付属するなど、ファンを喜ばせる仕掛けもちりばめられており、このコンサートに参加できるファンは大変幸せだと言えるでしょう。

さらに、スピンオフ作品「ELDEN RING NIGHTREIGN」のサウンドトラックも同時に配信されるという嬉しいアナウンスも。エルデンリングの音楽ファンにとっては、まさに待望の音源リリースとなるでしょう。この一連の発表で、バンダイナムコエンターテインメントがエルデンリングのIPを最大限に活かそうとしている姿勢が垣間見えます。ファンとしても、このエンターテインメントの新たな展開に大いに期待が高まるところです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001847.000051316.html