PCAクラウド:基幹業務クラウドサービス『PCAクラウド』とタレントマネジメントサービス『RICOH 人財ポータルサービス』がAPI連携を開始

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • PCAクラウドとRICOH 人財ポータルサービスがAPI連携を開始
  • 人事情報の登録・更新作業の効率化と、データの重複・抜け漏れの防止を実現
  • PCAクラウドの社員情報や組織情報をRICOH 人財ポータルサービスに取り込み

概要

ピー・シー・エー株式会社は、基幹業務クラウドサービスの『PCAクラウド』において、リコージャパン株式会社が開発するタレントマネジメントサービスの『RICOH 人財ポータルサービス』とAPI連携を開始しました。

この連携により、『PCAクラウド 給与』に登録されている社員情報や組織情報をAPI連携で『RICOH 人財ポータルサービス』に取り込むことで、「マイ情報」に反映されます。社員の入退社時や組織改編時にデータ連携を行うことで、社員情報の登録・更新作業の効率化が図れ、データの重複や抜け漏れを防ぐことができます。

『PCAクラウド』は、インターネットを通じて簡単かつ低コストで利用できる基幹業務ソフトで、人事給与・会計・販売管理などを幅広くサポートしています。一方の『RICOH 人財ポータルサービス』は、資格情報データベースや評価シートなど、様々な書式に分散・散在する人事情報を一元管理し、過去データの検索・参照が可能な環境を構築するクラウドサービスです。

この度の連携により、評価プロセスの見える化と人事情報の一元管理を実現することができます。

編集部の感想

  • 人事情報の一元管理は課題だと感じている企業が多いので、この連携は非常に魅力的だと思います。
  • お互いの強みを活かした連携は、中小企業の業務効率化に貢献できそうですね。
  • データ連携によるメリットが明確に示されているのが分かりやすかったです。

編集部のまとめ

PCAクラウド:基幹業務クラウドサービス『PCAクラウド』とタレントマネジメントサービス『RICOH 人財ポータルサービス』がAPI連携を開始についてまとめました

今回の連携によって、中小企業の人事業務の効率化が期待できそうです。特に社員情報の一元管理は大きなポイントだと思います。単独のサービスではカバーしきれない部分を、他社との連携で補完していくという試みは評価できます。

ただし、連携にはサービス毎に追加料金が発生するケースもあるようなので、ユーザー側でコストを考慮する必要がありそうです。サブスクリプション型サービスの特徴を活かしつつ、ユーザーのニーズに合わせてカスタマイズできる柔軟性があれば、より魅力的なソリューションになるでしょう。

今後、基幹業務システムとHRテクノロジーの連携がさらに進んでいくことで、企業の業務効率化と生産性向上につながることが期待されます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000068180.html