「神椿市建設中。VIRTUAL REALITY」:VRアドベンチャー、12月19日(金)発売決定!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • VRアドベンチャーゲーム「神椿市建設中。VIRTUAL REALITY」が2025年12月19日(金)にMeta Horizon Storeで発売決定
  • KAMITSUBAKI STUDIOが手がける、仮想都市「神椿市」を舞台にしたSFダークファンタジーの物語
  • バーチャルアーティストV.W.Pのメンバーが声優として出演、本作のために制作された新曲を含む40曲以上の楽曲を収録

概要

KAMITSUBAKI STUDIOは、新作VRアドベンチャーゲーム「神椿市建設中。VIRTUAL REALITY」を2025年12月19日(金)にMeta Horizon Storeで発売することを発表しました。

本作は、現実とは異なる歴史を辿った仮想都市「神椿市」を舞台としたSFダークファンタジーの物語です。プレイヤーは、化歩という少女と共に、滅びに瀕する神椿市を救うための冒険に赴きます。

本作の特徴としては、まず、KAMITSUBAKI STUDIOに所属する14名のアーティストをモチーフにしたキャラクターたちが登場し、その個性や楽曲をVR空間で体験できること。さらに、本作のために制作された新曲5曲を含む40曲以上の人気楽曲が収録されており、物語の臨場感を高めてくれます。

声優陣にも人気声優が多数参加しており、らぷらす(CV.佐倉綾音)、はすたー(CV.富田美憂)、谷置室長(CV.杉田智和)といった大人気キャラクターたちが登場します。

物語は全7章で構成されており、神椿市に隠された様々な謎が明らかになっていく構造となっています。メインストーリーに加えて、本編クリア後のストーリーも有料DLCで楽しめるなど、ボリューミーな内容となっています。

Meta Questのみでの対応となりますが、高スペックのPCがなくても気軽にプレイできるのも魅力的です。また、実際に銃や刃に変化する主人公の魔法を使ったバトルなど、VRならではの臨場感あふれる体験が味わえます。

編集部の感想

    VRアドベンチャーゲームって初めて知ったけど、仮想都市を舞台にしたダークファンタジーの世界観がとても魅力的ですね。
    V.W.Pのメンバーが声優を務めるのもすごい!アーティストが作品に深く関わっているのが面白そう。
    40時間超の大ボリュームで、しかも本編クリア後のストーリーも楽しめるのは嬉しいですね。VRならではの没入感も期待できそう。

編集部のまとめ

「神椿市建設中。VIRTUAL REALITY」:VRアドベンチャー、12月19日(金)発売決定!についてまとめました

今回発表された「神椿市建設中。VIRTUAL REALITY」は、KAMITSUBAKI STUDIOが手がけるオリジナルIPのVRアドベンチャーゲームです。現実とは異なる歴史を持つ仮想都市「神椿市」を舞台に、化歩という少女と共に、その街を救うために冒険する物語となっています。

特に注目なのが、KAMITSUBAKI STUDIOに所属する14名のアーティストをモチーフにしたキャラクターたちが登場し、彼らの個性や楽曲をVR空間で体験できること。さらに、本作のために制作された新曲5曲を含む40曲以上の人気楽曲が収録されており、物語の世界観をより鮮やかに描き出してくれます。

声優陣も豪華で、「声優+バーチャルアーティスト」という独特の組み合わせが注目を集めそうです。また、40時間超のボリューミーな本編に加えて、DLCでさらに本編クリア後の物語が楽しめるなど、VRならではの圧倒的な没入感と遊びごたえを体験できるだろうと期待できます。

2025年12月19日の発売が待ち遠しいですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000425.000106737.html