ニュースの要約
- 『モンスターハンターワイルズ』より、総勢29種の「モンスターアイコン」がめじるしマーカーとして新登場
- アクリル製のアイコンに付属のカニカンやシリコンパーツを使って、傘やペットボトルなどに取り付けられるようになった
- カプコン直営店舗やオンラインストアでの発売を予定
概要
株式会社カプコンは、最新作『モンスターハンターワイルズ』に登場するキャラクターたちをモチーフにした「モンスターアイコン」を使った新しい商品を発売することを発表しました。
この「モンスターアイコン」は様々な用途で使えるめじるしマーカーとして登場します。アクリル製のアイコンにはカニカンやシリコンパーツが付属しているので、傘やペットボトル、ポーチなどに取り付けて自分のお気に入りのキャラクターを飾ることができます。全4シリーズ合計29種類のラインナップで、カプコン直営店舗「CAPSULE LAB」や「CAPCOM STORE」、オンラインストア「ONLINE PARCO 内 CAPCOM STORE」などで販売される予定です。
『モンスターハンターワイルズ』のファンならば、自分だけのアイテムを作って楽しむことができそうです。
編集部の感想
-
モンスターハンターシリーズのキャラクターをアクセサリーとして身につけられるのはとてもカッコいい
-
気分に合わせて好きなモンスターを選んで付けられるのが楽しそう
-
カニカンやシリコンパーツといったアクセサリー性の高い仕様にもこだわりを感じる
編集部のまとめ
モンスターハンターワイルズ:総勢29種の「モンスターアイコン」がめじるしマーカーとして新登場についてまとめました
今回のニュースでは、人気ゲームシリーズ『モンスターハンター』の最新作『モンスターハンターワイルズ』に登場する29種のモンスターアイコンが、めじるしマーカーとして新しい商品化されることが明らかになりました。
これらのモンスターアイコンには、カニカンやシリコンパーツが付属しているため、様々な場所に取り付けて自分だけのオリジナルアイテムを作ることができます。ファンにとっては、好きなキャラクターを身につけられるのでかなり魅力的な商品だと言えるでしょう。
カプコン直営店舗やオンラインストアなど、複数の販売ルートで購入できるため、入手のハードルも低めになっています。モンスターハンターファンはもちろん、キャラクターグッズコレクターにもおすすめの商品だと感じました。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005271.000013450.html
人気記事