USB Type-C・A両対応のUSBメモリ:スマホ・パソコンに挿せる、サンワサプライ株式会社が発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • USB Type-CとUSB Aコネクタを両方搭載したデュアルコネクタUSBメモリを発売
  • PC、スマートフォン、タブレットなどでデータ共有が可能
  • セキュリティソフトに対応し、外部機器からのアクセスをコントロール可能

概要

サンワサプライ株式会社は、USB Type-CとUSB Aコネクタを両方搭載したデュアルコネクタUSBメモリ「UFD-5TC〇GWシリーズ」を発売しました。
PC、スマートフォン、タブレットなど、様々な機器間でデータの共有が可能です。また、セキュリティソフト「LB USBロックPlus」にも対応しており、使用を許可するストレージの制限や読み取り専用設定など、外部機器からのアクセスをコントロールできます。
さらに、無地ボディで名入れにも最適なため、学校・企業・イベントのノベルティとしても活用できます。

編集部の感想

    スマートフォンやタブレットでも手軽にデータ共有ができるのは便利ですね。
    セキュリティ対応で安心して使えるのがポイント。情報漏洩を防げるのはうれしい。
    企業のノベルティにぴったりの製品。名入れも可能なので、オリジナル性も高い。

編集部のまとめ

USB Type-C・A両対応のUSBメモリ:スマホ・パソコンに挿せる、サンワサプライ株式会社が発売についてまとめました

今回サンワサプライ株式会社が発売したUSBメモリは、USB Type-CとUSB Aコネクタを両方搭載したデュアルコネクタ設計です。スマートフォンやタブレットなどのUSB Type-C端末でもパソコンのUSB Aポートでも使用できるため、様々な機器でデータの共有が可能になります。
さらに、セキュリティソフトにも対応しており、情報漏洩を防ぐことができるのも大きな特徴です。また、無地ボディなので名入れもでき、企業のノベルティやイベントの記念品としても活用できそうです。
幅広い機器での使用と高い汎用性、そして情報漏洩対策まで備えた、まさに便利で安心なUSBメモリといえるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005553.000011495.html