Thunderbolt(TM) 5対応ポータブルSSD「SSPU-TFCシリーズ」:【国内メーカー初※】株式会社アイ・オー・データ機器がリリース

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 国内メーカー初となる、Thunderbolt(TM) 5対応の超高速ポータブルSSD「SSPU-TFCシリーズ」を発表
  • 読み込み最大6000MB/s、書き込み最大5000MB/sと従来品の1.5倍の高速性を実現
  • ケーブル一体型でACアダプター不要、アルミボディと温度検知ファン搭載で放熱性に優れる

概要

株式会社アイ・オー・データ機器は、国内メーカー初となるThunderbolt(TM) 5対応の超高速ポータブルSSD「SSPU-TFCシリーズ」を発表しました。

本商品は、最新規格「Thunderbolt(TM) 5」(最大80Gbps)に対応し、最大読み込み速度は約6000MB/sと、Thunderbolt(TM) 4/USB4(R)SSDの約1.5倍の高速性を実現しています。大容量の8K/12K RAW動画や研究データ、シミュレーションデータといったファイルも、スムーズに転送・保存することが可能です。

また、ケーブルと本体が一体型のため、ケーブルの取り違えや紛失の心配がなく、さらにバスパワー駆動に対応しているためACアダプターも不要と、シンプルでスマートな設計となっています。放熱性にも優れたアルミボディと温度検知ファンを搭載し、SSDの高速動作時に発生する熱を効率的に外部へ放出できるよう工夫されています。

同社は、創業以来40年以上にわたり「データ保存」に関してお客様のニーズに寄り添いながら、安全・安心・高品質なストレージ商品を追求してきました。ハードディスク事業は今年で30周年を迎えており、長年培ったノウハウを活かして、迅速かつ安心して利用できるThunderbolt(TM) 5対応SSDを国内メーカーとして初めて開発したと述べています。

編集部の感想

    Thunderbolt 5対応とは、さすがアイ・オー・データの技術力が高いですね。これならデータ転送の効率が大幅に上がりそう。
    ケーブル一体型で、ACアダプターも不要というのは、使い勝手が良さそう。ポータブルSSDならこうした利便性が重要ですからね。
    放熱性にも優れているというのは、長時間の大容量データ転送にも対応できるってことですね。使い勝手の良さが感じられる商品だと思います。

編集部のまとめ

Thunderbolt(TM) 5対応ポータブルSSD「SSPU-TFCシリーズ」:【国内メーカー初※】株式会社アイ・オー・データ機器がリリースについてまとめました

今回、株式会社アイ・オー・データ機器が発表した「SSPU-TFCシリーズ」は、Thunderbolt(TM) 5という最新規格に対応した超高速ポータブルSSDです。

読み込み最大6000MB/s、書き込み最大5000MB/sと、従来のThunderbolt(TM) 4/USB4(R)SSDと比べて1.5倍以上の高速性を実現しています。大容量の動画ファイルや研究データなどの転送・保存に大変便利で、映像クリエイターや研究開発の現場で活躍しそうです。

さらに、ケーブル一体型でACアダプターも不要なため、持ち運びが容易で場所を選ばずに使えるのも魅力的です。放熱性にも優れたアルミボディと温度検知ファン搭載により、高速動作時の熱対策も万全です。

アイ・オー・データは長年ストレージ事業に注力してきたメーカーで、この度の開発にはそうした経験と実績が活かされているものと思われます。国内で初めてとなるThunderbolt(TM) 5対応モデルを発表したことは、同社の技術力の高さを証明するものといえるでしょう。

超高速のデータ転送性能と優れた使い勝手を兼ね備えた同製品は、クリエイターや研究者などのデータ処理を劇的に効率化してくれるはずです。これからのモバイルデータ保存に重要な選択肢の1つになるのではないでしょうか。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000011207.html