「大狩猟CAFE OSAKA」:モンスターハンター20周年-大狩猟展-大阪とコラボ!全メニュー公開

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」大阪とコラボした「大狩猟CAFE OSAKA」のメニューが全容公開された。
  • メニューには、モンスターをイメージしたドリンク4品、フード4品、デザート2品の全10品25種が登場する。
  • コラボメニューを注文すると、大狩猟展ARに登場するメインモンスターのアイコンが描かれたオリジナルコースターがプレゼントされる。

概要

一般社団法人ナレッジキャピタルと株式会社KMOが、グランフロント大阪北館1階の「CAFE Lab.」にて開催する「大狩猟CAFE OSAKA」の全メニューが公開されました。

大人気ゲームシリーズ「モンスターハンター」の魅力を目や舌で感じられるコラボメニューは、見た目も味も食感もこだわり抜いた内容となっています。ドリンクは、モンスター図鑑ARに登場する16種類のモンスターアイコンをデザインに使ったカプチーノをはじめ、ジンオウガやラギアクルスなどをイメージした4品。フードには、ネルギガンテやイビルジョー、ヤマツカミなどをテーマにしたチーズオムライスやカレー、たこ焼きなど4品が登場します。デザートは、キモかわモンスターのフルフルや、ブラキディオスをイメージしたアイテムの2品を用意しています。

期間中は店内各所に迫力ある装飾を施し、おなじみのBGMと共にモンスターハンターの世界に浸りながらメニューをお楽しみいただけます。また、コラボメニューをご注文いただいた方には、16種のオリジナルコースターがランダムで1枚プレゼントされます。

編集部の感想

    メニューのクリエイティビティが高く、モンスターの特徴をよく捉えられている。視覚と味覚の両面で「モンスターハンター」の世界観を楽しめそう。
    モンスターファンにとっては夢のような体験ができそう。デザインもインスタ映えするアイテムが多く、SNS映えが期待できる。
    オリジナルコースターがランダムで貰えるのも魅力的。コラボグッズを集めたくなる仕掛けが良い。

編集部のまとめ

「大狩猟CAFE OSAKA」:モンスターハンター20周年-大狩猟展-大阪とコラボ!全メニュー公開についてまとめました

今回の「大狩猟CAFE OSAKA」は、大人気ゲーム「モンスターハンター」の20周年を記念して開催される「モンスターハンター20周年-大狩猟展-」とのコラボカフェとなっています。

メニューには、モンスターの特徴を忠実に再現したアイテムが多数登場し、視覚と味覚の両面でシリーズの世界観を味わえるよう工夫されています。特にドリンクやデザートはインスタ映えするデザインが目を引きますし、オリジナルコースターのプレゼントなども魅力的な仕掛けと言えるでしょう。

モンスターハンターファンはもちろん、そうでない人でも楽しめるメニューが用意されているようなので、大阪を訪れる際は「大狩猟CAFE OSAKA」にも足を運んでみるのがいいかもしれません。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000253.000014551.html