ニュースの要約
- Cre8tFunスタジオとユーチューバーのおれんじ君がコラボしたマップが、リリースから3週間で100万プレイを突破
- Fortniteメタバースにおける人気の高さが示された
- Cre8tFunスタジオは国内トップクラスの制作実績を誇る
概要
Fortniteを中心にメタバースコンテンツを手掛けるゲーム開発スタジオ「Cre8tFun Studio」は、人気YouTuberのおれんじ君氏と共同で制作したマップが、わずか3週間で100万プレイを突破したことを発表しました。
Fortniteは基本プレイ無料のゲームプラットフォームで、バトルロワイヤルモードとクリエイティブモードから構成されています。クリエイティブモードでは、ユーザーが独自のゲームを開発・リリースできるため、さまざまなジャンルのコンテンツが生み出されています。
今回リリースされた「FANTASY DUNGEON【おれんじ君ローグライク】」は、ローグライクゲームをテーマにしたマップです。ピエロの二人組の悪行に立ち向かう冒険者たちが、数々のダンジョンを攻略していくというストーリーが展開されます。ゲームクリアするためには、何度もプレイしてキャラクターを強化する必要があるなど、やり込み要素が用意されています。
Cre8tFunスタジオの実績は、メタバースプラットフォームとしての地位を確立しつつあるFortniteの中でも、突出したものと言えます。同スタジオは、これまでに「BABY RUN!!」など個性的なゲームタイトルを生み出しており、ユーザーに支持されてきました。今回のコラボマップの大ヒットは、そうした実績の上に成り立っているものと考えられます。
編集部の感想
編集部のまとめ
Cre8tFunスタジオ:人気YouTuberおれんじ君氏とのコラボマップが3週間で100万プレイを突破!【Fortniteメタバース】についてまとめました
Fortniteがメタバースプラットフォームへと進化を遂げる中、ゲーム開発スタジオCre8tFunが生み出した新作マップが大ヒットを記録しました。同スタジオは国内トップクラスの制作実績を持ち、ユーザーに愛されるタイトルを次々と生み出してきました。今回のコラボマップの100万プレイ突破は、そうした実績の結果だと言えるでしょう。
Fortniteでは、ユーザーが自由にゲームを制作・リリースできるクリエイティブモードが提供されていることから、多種多様なコンテンツが生み出されています。そうした中で、Cre8tFunのマップが高い支持を得たことは、このプラットフォームにおける同スタジオの存在感の高さを物語っています。今後も、Fortniteメタバースにおいて、さらなる革新的なタイトルの登場が期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000132296.html
人気記事