インフォレンズ:東京ゲームショウ2025にてベセスダ・ソフトワークスと共同で物販コーナーに出展!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • インフォレンズ株式会社が東京ゲームショウ2025にてベセスダ・ソフトワークスと共同で物販コーナーに出展することを発表。
  • 「Fallout (R)」の新グッズに加えて、「The Elder Scrolls IV: Oblivion (R)」「DOOM (R)」などの日本未発売商品も展開する。
  • インフォレンズの直営店や公式オンラインショップで、限定アイテムや購入特典が用意されている。

概要

エンターテインメント関連商品を輸入・製造販売するインフォレンズ株式会社は、2025年9月25日(木)から28日(日)の4日間に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025にて、世界的なゲームスタジオ・ベセスダ・ソフトワークスと共同で物販コーナー (【Hall9】W-104)に出展することを発表しました。

ベセスダ・ソフトワークスは、大人気シリーズ「Fallout (R)」をはじめ、「The Elder Scrolls(R)」シリーズ、「DOOM(R)」シリーズなど、多くのヒットタイトルを手掛けている世界的なゲームパブリッシャーです。

インフォレンズは長年、ベセスダ作品の公式グッズを正規代理店として販売してきましたが、今回の共同出展では、大人気シリーズ「Fallout (R)」の新商品に加えて、「Starfield (TM)」「The Elder Scrolls IV: Oblivion (R)」「DOOM (R)」など人気タイトルの公式グッズを販売します。さらに、日本未発売の海外で話題のレア商品も登場予定です。

東京ゲームショウ会場での購入特典に加え、インフォレンズの直営店「INFOLENS GEEK SHOP」店舗や公式オンラインショップでも、限定商品やキャンペーンを用意しているとのことです。「Fallout (R)」の世界観を再現した物販コーナーは必見です。

編集部の感想

    「Fallout (R)」などのベセスダタイトルのグッズを、正規代理店として長年販売しているインフォレンズが、今回東京ゲームショウ2025に出展するのは期待できそうですね。
    日本未発売のレア商品の登場も、海外ファンだけでなく国内ゲームファンにとっても魅力的だと思います。
    インフォレンズの直営店やオンラインショップでも、限定商品やキャンペーンが用意されているのが嬉しいポイントです。

編集部のまとめ

インフォレンズ:東京ゲームショウ2025にてベセスダ・ソフトワークスと共同で物販コーナーに出展!についてまとめました

今回のインフォレンズによる東京ゲームショウ2025への出展は、大変注目に値するニュースだと思います。ベセスダ・ソフトワークスと共同で物販コーナーに出展することで、国内外問わず「Fallout (R)」「The Elder Scrolls (R)」「DOOM (R)」といった人気タイトルの公式グッズが一堂に会する、ファンにはたまらない機会となりそうです。

日本未発売の商品も登場するとのことで、海外からの参加者だけでなく、国内のゲームファンにとってもかなり魅力的だと感じました。また、インフォレンズの直営店やオンラインショップでも、限定アイテムやキャンペーンが用意されているのは嬉しいポイントです。

2025年9月の東京ゲームショウが、ゲームグッズファンにとって特に注目される一大イベントになるのではないでしょうか。インフォレンズによる今回の発表は、そのスタートを切る記念すべき出来事だと言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000169.000092133.html