Annapurna Interactive:「東京ゲームショウ2025」に初出展、「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」や「Stray」で知られる

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • インディーゲームパブリッシャーのAnnapurna Interactiveが、「東京ゲームショウ2025」に初出展することが発表された。
  • 同社の代表作「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」や「Stray」の試遊が可能となるほか、2026年発売予定の新作3タイトルの試遊も実施される。
  • 同時に、Annapurna Interactiveが手がけるタイトル「LEGO(R) Voyagers」の出展も決定した。

概要

アメリカを拠点にインディーゲームのパブリッシングを行っているAnnapurna Interactive(所在地:アメリカ合衆国カリフォルニア州ウェスト・ハリウッド、代表取締役:ネイサン・ゲイリー)は、2025年9月25日(木)~28日(日)の4日間、幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2025」に初出展します。

同社ブースでは、2026年発売予定の注目作を直接体験いただくことができ、大型モニターによる最新作のトレーラー映像の上映も予定しています。他にも、9月15日リリース予定の「LEGO(R) Voyagers」に加え、過去代表作である「Stray」「Outer Wilds」の試遊も可能となっています。

編集部の感想

    Annapurna Interactiveの作品は非常に魅力的で、今回の東京ゲームショウ2025への出展は楽しみですね。新作の試遊は絶対に体験しなければ!
    「LEGO(R) Voyagers」は2人用協力アドベンチャーで、物語性も期待できそうです。Annapurnaらしい繊細な作品になるのではないでしょうか。
    過去作の「Stray」や「Outer Wilds」の試遊も用意されているのは嬉しいですね。これらの作品の世界観をあらためて体感できるチャンスです。

編集部のまとめ

Annapurna Interactive:「東京ゲームショウ2025」に初出展、「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」や「Stray」で知られるについてまとめました

今回の発表で、Annapurna Interactiveが「東京ゲームショウ2025」に初出展することが明らかになりました。同社は「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」や「Stray」など、ユーザーから高い評価を得ているタイトルを多数リリースしている注目のインディーゲームパブリッシャーです。

今回の出展では、2026年発売予定の新作3タイトルの試遊が可能となるほか、過去作「Stray」や「Outer Wilds」の体験もできるとのこと。さらに、「LEGO(R) Voyagers」の出展も予定されていて、同作品への期待も高まっています。

Annapurnaの作品は非常に魅力的で、こだわりのあるものが多いことから、今回の東京ゲームショウでの出展も大いに注目を集めるものと思われます。ゲーマーの皆さんは、ぜひこの機会に同社の作品世界に触れてみてください。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000169032.html