ニュースの要約
- 3DCG専門開発スタジオCOYOTEが3Dに関する専門知識を持つプロフェッショナルを募集中
- 9月11日(木)に「COYOTE 3DCG STUDIO 3DCG全職種採用説明会」をオンラインで開催
- キャラモデリング、3Dモーション、背景モデリング、エフェクトデザイン、テクニカルアーティストなどの5職種で積極的に人材を募集
概要
株式会社クリーク・アンド・リバー社の3DCG専門開発スタジオCOYOTE 3DCG STUDIOは、9月11日(木)にオンラインで「COYOTE 3DCG STUDIO 3DCG全職種採用説明会」を開催する
と発表しました。
COYOTE 3DCG STUDIOはゲーム制作における3DCGに特化したスタジオで、キャラモデル、背景モデル、3Dアニメーション、TAによるツール開発などを得意としており、大手ゲームメーカーや開発会社などから多くの受注を受けている
そのため、3DCGデザイナーを対象に、キャラモデラー、モーションデザイナー、背景モデラー、エフェクトデザイナー、テクニカルアーティストなどの5職種で積極的に人材を募集しています。
当日は会社説明や各職種の詳細についての説明が行われる予定で、イベント終了後にアンケートを実施して応募意思を確認するそうです。
COYOTE 3DCG STUDIOは創造力を武器に、ゲーム体験の新しい価値創造を目指しているとのことです。
編集部の感想
-
3DCGスキルが高いプロフェッショナルを求めていて、意欲的な取り組みだと感じる
-
オンラインの説明会を開催するのは、コロナ禍の中でも積極的に人材を確保しようとしている姿勢が伺える
-
ゲームのクオリティアップにつながるような優秀な人材が集まりそうで期待できる
編集部のまとめ
COYOTE 3DCG STUDIO:3DCG専門開発スタジオがプロフェッショナルを募集!「COYOTE 3DCG STUDIO 3DCG全職種採用説明会」開催についてまとめました
株式会社クリーク・アンド・リバー社の3DCG専門開発スタジオCOYOTE 3DCG STUDIOが、9月11日(木)にオンラインで「COYOTE 3DCG STUDIO 3DCG全職種採用説明会」を開催することが分かりました。
COYOTE 3DCG STUDIOはゲーム制作における3DCG領域に特化したスタジオで、キャラモデル、背景モデル、3Dアニメーション、TAによるツール開発など、3DCG関連の幅広い分野で実績を持っています。
この説明会では、キャラモデラー、モーションデザイナー、背景モデラー、エフェクトデザイナー、テクニカルアーティストなどの5職種で人材を募集していて、大手ゲームメーカーや開発会社からの高い評価を得ているCOYOTE 3DCG STUDIOで活躍できるチャンスだと言えるでしょう。
3DCGスキルに自信のある方は、この機会に説明会に参加してみることをおすすめします。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004325.000003670.html
人気記事