freee:一般社団法人DIGITAL BASEと業務提携を開始 本日より「速習freee会計研修」β版の参加申込受付を開始

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • freeeが一般社団法人DIGITAL BASEと業務提携を開始
  • 本日より「速習freee会計研修」β版の参加申込受付を開始
  • 業務提携により会計人材の育成と業界のさらなる発展に貢献する

概要

フリー株式会社(以下freee)は、一般社団法人DIGITAL BASEと業務提携を開始したことを発表しました。
また、本日8月26日より DIGITAL BASE提供・freee監修の「速習freee会計研修」β版の参加申し込み受付を開始しています。

DIGITAL BASEは「デジタルを活用するための基礎力は特定の企業や業界のものではなく、すべての会計人材にとって必要なスキルである」という考えのもと、組織の壁を取り払い、誰もがテクノロジーの恩恵を受けられる業界の実現を目指して設立された一般社団法人です。
freeeはDIGITAL BASEの理念に共感し、会計・税理士事務所を取り巻くビジネス環境の構築に向けて業務提携を開始しました。

「速習freee会計研修」は DIGITAL BASE提供・freee監修のコンテンツで、freee会計を導入したものの活用しきれていない事務所や自己流の操作に不安を持つ方を主な対象としています。
公認会計士・税理士・freee認定アドバイザーなどDIGITAL BASE在籍の専門家が提供するコンテンツとなっています。

編集部の感想

    freeeとDIGITAL BASEの連携は会計業界のDX化を後押しする良い取り組みだと感じました。
    「速習freee会計研修」はすぐに現場で役立つ実践的なスキルを習得できそうで魅力的です。
    会計業界の人材育成に向けた取り組みは今後さらに重要になってくるでしょう。

編集部のまとめ

freee:一般社団法人DIGITAL BASEと業務提携を開始 本日より「速習freee会計研修」β版の参加申込受付を開始についてまとめました

今回のfreeeとDIGITAL BASEの業務提携は、会計・税理士業界のDX化を後押しする重要な取り組みだと評価できます。
DXの推進には会計人材の育成が不可欠で、「速習freee会計研修」はその一環として期待されるプログラムです。
会計現場のニーズに応えつつ、専門家による質の高い研修を提供することで、会計業界の生産性向上やサービス向上に貢献するでしょう。
今後も両社の連携が深まり、会計業界全体のDX化が加速することを期待したいですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001877.000006428.html