ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ、ファイナルファンタジーXIV:株式会社スクウェア・エニックス、8月30日~9月1日「PAX West 2025」会場から開発者によるスペシャルパネルを配信!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社スクウェア・エニックスが、8月30日~9月1日に開催される「PAX West 2025」にて、『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』と『ファイナルファンタジーXIV』の開発者によるスペシャルパネルを実施すると発表しました。
  • 『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』のディレクター、前廣和豊氏とアートディレクター、皆川裕史氏が登壇し、開発の裏側を語るパネルを行います。
  • 『ファイナルファンタジーXIV』プロデューサー兼ディレクター、吉田直樹氏が登壇し、ゲームデザイン、ディレクション、ゲーム業界の進化などについて、対談形式で語るパネルを実施します。

概要

株式会社スクウェア・エニックスは、8月30日(土)~9月1日(月)にアメリカのゲームイベント「PAX West 2025」会場にて、複数のステージイベントを実施すると発表しました。

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』や、『ファイナルファンタジーXIV』、『ファイナルファンタジーXVI』について、それぞれの開発者が作品に込めた想いや開発の裏側を語るスペシャルパネルを配信します。

『ファイナルファンタジーXIV』プロデューサー兼ディレクター、吉田直樹氏が登壇する「Storytime」では、ゲームデザイン、ディレクション、ゲーム業界の進化について、対談形式でお届けします。

また、『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』のディレクター、前廣和豊氏とアートディレクター、皆川裕史氏が登壇し、1997年に誕生した本作を新たな時代のプレイヤーたちに届けるために、開発チームがどのように蘇らせたのかを語るパネルも行われます。

各パネルの様子はストリーミング配信でもご視聴いただけるとのことです。

編集部の感想

    『ファイナルファンタジーXIV』の吉田直樹氏と、『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』の前廣和豊氏と皆川裕史氏が登壇するという豪華なラインナップ。
    タクティカルRPGの金字塔『ファイナルファンタジータクティクス』が新生する姿に期待が高まります。
    開発の裏側を語るパネルは、ゲーム制作の魅力に迫る貴重な機会になるでしょう。

編集部のまとめ

ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ、ファイナルファンタジーXIV:株式会社スクウェア・エニックス、8月30日~9月1日「PAX West 2025」会場から開発者によるスペシャルパネルを配信!についてまとめました

株式会社スクウェア・エニックスが8月30日(土)~9月1日(月)に開催される「PAX West 2025」にて、『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』と『ファイナルファンタジーXIV』の開発者によるスペシャルパネルを実施すると発表しました。

『ファイナルファンタジーXIV』プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏が登壇し、ゲームデザイン、ディレクション、ゲーム業界の進化などについて語る「Storytime」パネルが行われます。

また、『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』のディレクター、前廣和豊氏とアートディレクター、皆川裕史氏が登壇し、1997年に誕生した本作を新たな時代のプレイヤーたちに届けるために、開発チームがどのように蘇らせたのかを語るパネルも実施されます。

両タイトルの開発者による貴重な発言に耳を傾けられるこの機会は、ファンにとって見逃せない内容になりそうです。当日の配信にも注目が集まるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000192.000128734.html