ニュースの要約
- 「電源の縛り」から自由に-ABW時代に対応する「ポポフmini」シリーズを9月に発売開始
- ポポフmini、ポポフmini Quad、ポポフmini Lite5の3モデルを展開
- ワイヤレス充電対応、最大3台同時給電可能など、多様なシーンで活躍するポータブル電源
概要
シーテック株式会社は、オフィス内のチーム利用で好評のポータブル電源「ポポフ」に続き、ABW(Activity Based Working:仕事の内容や目的に応じて働く場所を自由に選ぶ働き方)に対応した個人利用に最適化された3モデル「ポポフmini」「ポポフmini Quad」「ポポフmini Lite5」を発表しました。
この新しいポポフminiシリーズは、2025年9月15日にポポフmini、同年9月30日にポポフmini QuadとLite5の発売を予定しています。
「ポポフ」は、電源がない・コードが届かない・充電切れが心配といった不便を解消し、人々を「電源の制約」から解き放つために生まれました。今回の新モデルは、働く人・学ぶ人・暮らす人すべてに、場所にとらわれない自由な環境を提供します。
編集部の感想
編集部のまとめ
ポポフmini:「電源の縛り」から自由に-ABW時代に対応する新シリーズ、9月発売開始についてまとめました
シーテック株式会社が発表したポポフminiシリーズは、オフィス内の会議室や打合せコーナーなど「電源の場所に縛られない柔軟な働き方」を可能にしたポータブル電源「ポポフ」の個人利用モデルです。
ワイヤレス充電対応やUSB給電など、多様な充電ニーズに対応し、最大3台同時給電が可能な機能を備えています。また、災害・停電時の非常用電源としても活用できるなど、オフィスや学校、医療現場、家庭など、様々なシーンで活用できる製品となっています。
働き方や学び方、暮らし方が多様化する中で、このような「電源の縛り」から開放された自由な環境を提供するポポフminiは、今後ますます重要性を増していくと考えられます。コンパクトでありながら高出力な設計も魅力で、ABW時代の必需品として注目されるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000061192.html
人気記事