ニュースの要約
- 『ストリートファイター6』の日本代表選手選考方針が決定
- 2026年のアジア競技大会に向けて、CAPCOM Pro Tour 2025の大会で優秀な成績を収めた選手を推薦
- CAPCOM CUP 12でも代表候補選手を選出する予定
概要
株式会社カプコンは、2026年に愛知・名古屋で開催されるアジア競技大会に向けた『ストリートファイター6』の日本代表選手選考方針を発表しました。
代表候補選手の選出は、「CAPCOM Pro Tour 2025」および「CAPCOM CUP 12」における大会で優秀な成績を収めた選手を対象とします。具体的には、「CAPCOM Pro Tour 2025 ワールドウォリアー 日本大会 #1~#5」、「CAPCOM Pro Tour 2025 プレミア大会「Kuaishou FightClub Championship VI ・ Chengdu」」、そして「CAPCOM CUP 12」が選考対象の大会となります。
ストリートファイター6は、Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steamで好評発売中です。
編集部の感想
-
ストリートファイターシリーズの日本代表選考が始まるのは大変興味深いですね。全国各地からトッププレイヤーが集まり熱い戦いが繰り広げられそうです。
-
CAPCOM Proツアーの大会で実績を積んだ選手が推薦対象となるのは納得のいく方式だと思います。さまざまな強豪が参加する中、日本を代表するトップレベルの選手が選出されることを期待しましょう。
-
アジア競技大会での活躍に向けて、日本のeスポーツ界を牽引していくストリートファイターが楽しみですね。熱い戦いが繰り広げられることでしょう。
編集部のまとめ
『ストリートファイター6』:日本代表の選考方針が決定! アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)に向けた推薦対象大会を発表についてまとめました
ストリートファイターシリーズの人気は衰えることなく、eスポーツの競技としても高い注目を集めています。今回発表された日本代表選考方針は、CAPCOM Proツアーの大会で実績を積んだ選手が推薦対象となるため、日本を代表するトップレベルの選手が選出されることが期待できます。
2026年のアジア競技大会では、世界最高峰のプレイヤーが集結し、熱い戦いが繰り広げられることでしょう。ストリートファイターの日本代表は、世界に羽ばたくチャンスを得ることになります。本大会への出場を目指し、国内最強を決める過程に注目が集まるのではないでしょうか。
ストリートファイターシリーズの今後の活躍に期待が高まる中、この選考方針発表を機に、国内外のファンの熱気がさらに高まっていくことでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005192.000013450.html
人気記事