ニュースの要約
- 『ソニックレーシング クロスワールド』と『BEYBLADE X(ベイブレードエックス)』がコラボ
- ゲーム内でマシンをカスタマイズできる「BEYBLADE X ステッカー」が登場
- コラボを記念したステッカーの配布イベントも予定
概要
株式会社セガは、2025年9月25日発売予定の『ソニックレーシング クロスワールド』について、『BEYBLADE X(ベイブレードエックス)』とのコラボレーションが決定したことを発表しました。
『ベイブレード』は1999年に誕生した、日本の伝承玩具であるベーゴマを現代風にアレンジした対戦玩具です。これまで3つのシリーズを通して、世界80以上の国と地域で累計5.2億個以上が出荷されており、各シリーズ共に日本を含む世界各国でブームを起こしてきました。2023年7月からは第4世代『BEYBLADE X』がスタートし、より一層スポーツ性を増しています。
『ソニックレーシング クロスワールド』と『BEYBLADE X』のコラボでは、マシンをカスタマイズできる5種類の「BEYBLADE X ステッカー」がゲーム内に登場します。また、セガと『BEYBLADE X』が出展するイベントにて、コラボを記念したステッカーの配布も予定されています。
編集部の感想
-
『ソニック』と『ベイブレード』のコラボはかなりマッチしていると思います。スピードと回転というキーワードが共通しているので、ファンにとってはたまらないコラボレーションだと感じます。
-
マシンカスタマイズができるのも楽しそうですね。ゲームの中でベイブレードのようなアレンジができるのは、ファンにとってはかなりニーズが高いはずです。
-
実際のイベントでコラボ記念ステッカーが配布されるのも嬉しいポイントです。ゲームをプレイしつつ、リアルなイベントで参加できるのはファンを喜ばせる仕掛けだと思います。
編集部のまとめ
『ソニックレーシング クロスワールド』:『BEYBLADE X(ベイブレードエックス)』とのコラボが決定、マシンをカスタマイズできる「BEYBLADE X ステッカー」がゲーム内に登場についてまとめました
今回の『ソニックレーシング クロスワールド』と『BEYBLADE X』のコラボは、スピードと回転といったキーワードが共通することから非常にマッチした組み合わせだと感じます。
ゲーム内でマシンのカスタマイズができるという点は、ファンにとってかなり魅力的な要素だと思います。『ベイブレード』ファンならではのニーズにも応えられるでしょう。
さらに、実際のイベントでコラボ記念のステッカーが配布されるのも注目ポイントです。ゲームとリアルイベントを組み合わせることで、ファンの興味をより引き付けられるのではないでしょうか。
今後の情報にも注目が集まりそうですが、『ソニック』と『ベイブレード』のコラボレーションは大いに期待できる内容だと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006692.000005397.html
人気記事