ニュースの要約
- 海外で行われるストリートファイターリーグの出場チームが発表された
- 「ストリートファイターリーグ: Pro-US 2025」と「ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025」が開催予定
- 両リーグの出場チームが明らかになった
概要
カプコンが展開する格闘ゲームシリーズ「ストリートファイター」の公式リーグ「ストリートファイターリーグ」の海外大会出場チームが発表されました。
「ストリートファイターリーグ」は、『ストリートファイター6』で行われるカプコン公式のチームリーグ戦で、日本、アメリカ、ヨーロッパの世界3地域で開催されます。各地域のリーグ戦を勝ち抜いた代表チームが決勝大会「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ」へと駒を進め、世界最強チームの称号をかけて激突します。
今回発表されたのは、「ストリートファイターリーグ: Pro-US 2025」と「ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025」の出場チームです。「ストリートファイターリーグ: Pro-US 2025」には7チーム、「ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025」には6チームが参戦することが明らかになりました。各地域リーグの開催時期は2025年秋を予定しているとのことです。
編集部の感想
編集部のまとめ
ストリートファイターリーグ: Pro-US 2025、ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025:海外で行われるSFリーグの出場チームを公開についてまとめました
今回発表された「ストリートファイターリーグ: Pro-US 2025」と「ストリートファイターリーグ: Pro-EUROPE 2025」の出場チームは、それぞれアメリカとヨーロッパのトップチームが集結しています。これらの地域リーグを勝ち抜いたチームが「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ」に出場し、世界最強チームを決めるということで、非常に注目が集まるイベントになりそうです。
「ストリートファイター」シリーズは世界中で人気を集めていますが、その代表的なタイトルである「ストリートファイター6」が2023年に発売されることもあり、リーグ戦の開催時期が2025年となっているのは少し先のことのように感じられます。しかし、この間にさらにキャラクターの追加や新要素の実装など、シリーズの魅力がより一層高まっていくことでしょう。楽しみな2年間になりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005232.000013450.html
人気記事