ニュースの要約
- 企業向けチームビルディングコンテンツの最新作として、謎解き脱出ゲーム『秘密の会議室からの脱出』を2025年9月1日より提供開始
- 制限時間の調整や全員協力型の謎解き、カスタマイズ性の向上など、さらに進化したチームビルディング体験を提供
- 内定者研修や社員総会など、様々な企業イベントに最適なコンテンツ
概要
株式会社IKUSAは、企業向けチームビルディングコンテンツの最新作として、謎解き脱出ゲーム『秘密の会議室からの脱出』を2025年9月1日より提供開始します。
本作は、これまで3万人以上が参加した人気研修コンテンツ『ある会議室からの脱出』の第2弾となります。前作の魅力であった役割分担に重きを置く内容をベースに、制限時間・構成・演出・ミッション要素を一新し、さらに全員の協力が求められる謎や柔軟なカスタマイズ性を追加することで、さらに進化したチームビルディング体験をお届けします。
『秘密の会議室からの脱出』では、参加者が会議室に集められた後、そこが実は秘密組織の使用していた部屋だと気づき、施錠されてしまうというストーリー。参加者たちは、部屋に残された謎や暗号、資料を解読しながら脱出を目指すことになります。
このコンテンツの特徴として、制限時間の調整が可能なことや、全員の協力が不可欠な謎解きが用意されていること、企業にあわせてカスタマイズできることなどが挙げられます。さらにミッション要素も用意されているため、謎解きが苦手な参加者も活躍できる場面があります。
内定者研修や新人研修、社員総会や懇親会など、様々な企業イベントでの活用が想定されています。チームビルディングやコミュニケーション促進、社内の一体感醸成など、企業課題の解決に役立つコンテンツとなっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
【IKUSA】:チーム全員の協力がカギを握る新感覚チームビルディング!謎解き型チームビルディングイベント「秘密の会議室からの脱出」リリースについてまとめました
株式会社IKUSAが提供する新しいチームビルディングイベント「秘密の会議室からの脱出」は、参加者全員の協力が不可欠な謎解きと、ミッション要素を組み合わせた新感覚のコンテンツです。
従来のチームビルディングイベントにはない、全員参加型の設計が特徴的で、参加者のコミュニケーション促進やチーム力の向上が期待できます。また、制限時間の調整が可能なため、様々な企業イベントに組み込みやすいのも魅力的です。
単なる謎解きだけでなく、探索や体力を必要とするミッションも用意されているため、参加者全員が楽しめる工夫がされています。内定者研修や社員総会など、幅広い活用が期待できるコンテンツといえるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000266.000020633.html
人気記事