アミューズメント エキスポ 2025:国内最大級の”アーケードゲームの祭典”が今年も開催!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 国内最大級の”アーケードゲームの祭典”「アミューズメント エキスポ 2025」が2025年11月14日(金)・15日(土)に開催
  • クレーンゲーム誕生60周年を記念した特別企画を実施
  • 音楽ゲームメーカー合同による音楽フェス「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」を開催

概要

一般社団法人日本アミューズメント産業協会は、2025年11月14日(金)・15日(土)の2日間、東京ビッグサイトにて、年に一度のアーケードゲームの祭典「アミューズメント エキスポ 2025」を開催します。

本イベントは、ゲームセンターを始めとしたアミューズメント・エンターテインメント産業のさらなる拡大・発展を目的に開催される国内最大級の展示会&ファンイベントです。会場には、クレーンゲーム、ビデオゲーム、プリントシール機、メダルゲームなど、さまざまなジャンルの人気アーケードゲームや最新の体験型アトラクションが一堂に集結し、まるで巨大なゲームセンターのような空間が出現します。

また、2025年はクレーンゲーム誕生から60周年の節目の年にあたることから、スタンプラリーやクレーンゲーム検定など、クレーンゲームファンはもちろん、親子でも楽しめる特別企画を実施します。

さらに、11月15日(土)のユーザーデーには、人気アーケード音楽ゲームを手がけるコナミアーケードゲームス、セガ、タイトー、バンダイナムコグループが合同で開催する音楽フェス「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」を開催するなど、アーケードゲームファンを楽しませるさまざまなプログラムが用意されています。

編集部の感想

    アーケードゲームファンにはたまらない2日間になりそう!クレーンゲーム60周年の特別企画や、音楽フェスなど見どころが盛りだくさんですね。
    クレーンゲームの体験コーナーやゲームの試遊など、家では味わえない楽しみが待っているのも魅力的です。
    ビジネスデーと一般ユーザーデーが分かれているのも、業界関係者とファンの双方のニーズに応えられるいい工夫だと思います。

編集部のまとめ

アミューズメント エキスポ 2025:国内最大級の”アーケードゲームの祭典”が今年も開催!についてまとめました

アミューズメント エキスポ 2025は、ゲームセンターを始めとしたアミューズメント・エンターテインメント産業の発展を目的に開催される、国内最大級のアーケードゲームの祭典です。

2025年はクレーンゲームの誕生から60周年の節目の年に当たることから、特別企画として誕生60周年を記念したスタンプラリーやクレーンゲーム検定などが実施されます。

また、音楽ゲームメーカーが一堂に会した音楽フェス「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」の開催など、アーケードゲームファンが心躍る内容が盛りだくさんです。

2日間にわたり開催されるこのイベントは、業界関係者とユーザーの両方に楽しみを提供するまさに国内最大級の”アーケードゲームの祭典”となりそうです。アーケードゲームファンは見逃せないイベントですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000167085.html