CAPCOM eSports:株式会社カプコンが「スズキ株式会社」とのCAPCOM eSports大規模パートナーシップ契約締結を発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • CAPCOM eSportsが「スズキ株式会社」と大規模パートナーシップ契約を締結
  • 「ストリートファイターリーグ」や「CAPCOM Pro Tour」などのカプコン公式大会にスズキが協賛
  • 「EVO 2025」のカプコンブースでモーターサイクル「GSX-8R Tuned by JURI」を展示

概要

この度、CAPCOM eSportsは「スズキ株式会社」と大規模パートナーシップ契約を締結したことを発表しました。

スズキ株式会社には、「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」、「CAPCOM Pro Tour 2025 Premier」、「CAPCOM CUP 12/ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2025」の各大会に協賛いただくことが決定しました。

また、「EVO 2025」大会会場内のカプコンブースでは、昨年度の「CAPCOM CUP 11/ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」で好評を博した「GSX-8R Tuned by JURI」を展示するとのことです。

スズキ株式会社からの支援を受け、CAPCOM eSportsは世界最高峰の『ストリートファイター6』におけるeSportsとして、世界中の「ストリートファイター」ファンへ熱い興奮と感動、eSportsの楽しさをお届けすべく、より一層邁進していくとしています。

編集部の感想

    カプコンとスズキが組んでeSportsに本気で取り組むのは面白そう!
    『ストリートファイター6』のeSports大会が盛り上がりそうだと期待できる
    カプコンのブランド力とスズキのリソースが合わされば、さらにeSportsが身近なものになりそう

編集部のまとめ

CAPCOM eSports:株式会社カプコンが「スズキ株式会社」とのCAPCOM eSports大規模パートナーシップ契約締結を発表についてまとめました

今回の発表は、カプコンとスズキが『ストリートファイター6』のeSports分野で大規模なパートナーシップを結んだというものです。

スズキ株式会社が、CAPCOM eSportsが主催する「ストリートファイターリーグ」や「CAPCOM Pro Tour」などの大会に協賛することで、『ストリートファイター6』のeスポーツ振興に大きな役割を果たすことになります。

また、EVO 2025の会場では、スズキのバイクモデルが展示されるなど、ブランド連携も行われる予定です。カプコンのゲームタイトルとスズキのモーターサイクルブランドが融合することで、eSportsファンに新鮮な体験を提供できそうです。

eSportsの市場が急成長する中、大手企業の参入が加速していることが伺えます。今後、カプコンとスズキのタッグによって、『ストリートファイター6』のeSportsシーンがさらに活性化されることを期待したいですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005215.000013450.html