ニュースの要約
- JavaScriptに疲れたエンジニアの方向けに、HTMXを使ったシンプルなWeb開発の入門セミナーを開催
- JavaScriptをほとんど使わずにHTMLの属性だけでインタラクティブなWebアプリを構築できるHTMXの概要や使い方を解説
- 株式会社コムセントのCTOである関口和真氏が講師を務める
概要
株式会社クリーク・アンド・リバー社は、8月19日(火)に「話題のHTMXで始める シンプルなWeb開発入門」(参加費無料)を開催します。
近年、「JavaScriptに疲れた」と感じているエンジニアの関心が高まっている「HTMX」について、その概要や基本的な使い方、応用的な使い方まで、2時間にぎゅっと詰め込んで学べるセミナーです。
HTMXは、HTMLの属性だけでインタラクティブなWebアプリを構築できる軽量ライブラリです。JavaScriptをほとんど使わずに動的なUIやサーバーとの通信を実現できるため、シンプルで効率的な開発が可能になります。
講師を務めるのは、株式会社コムセントのCTOである関口和真氏。Webサイト作成やシステム開発、プログラム開発に豊富な経験を持ち、大学や専門学校での講師経験も豊富な実力派です。
HTMXの概要から基本構文、イベントフックの使い方、Alpine.jsとの連携など、初心者から上級者まで幅広いレベルの方向けにお送りする内容になっています。JavaScriptに苦手意識を持つ方や、軽量でメンテナンスしやすいWebアプリを作りたい方、フロントエンドとバックエンドの境界をシンプルにしたい開発者の方などにおすすめのセミナーです。
編集部の感想
編集部のまとめ
HTMX:JavaScriptに疲れてしまったエンジニアの方へ 8/19(火)「話題のHTMXで始める シンプルなWeb開発入門」(無料)についてまとめました
近年、「JavaScriptに疲れた」と感じているエンジニアが増えていると言われている中、今回のセミナーはそういった開発者の方にぴったりのイベントだと言えるでしょう。
HTMLの属性だけでインタラクティブなWebアプリを構築できるHTMXは、JavaScriptの記述を大幅に削減できるため、メンテナンス性の高いシンプルなWebサイト・Webアプリの開発が可能になります。
講師の関口氏は豊富な実務経験と教育経験を持つ実力派で、HTMXの基本から応用まで丁寧に解説してくれるはずです。初心者からある程度経験のある開発者まで、幅広い層に有益な情報が提供されるでしょう。
オンラインでの開催なので、遠方の方でも参加しやすいのも魅力的です。JavaScriptに疲れを感じているエンジニアの方は、ぜひこの機会にHTMXについて学んでみてはいかがでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004277.000003670.html
人気記事