ニュースの要約
- 対戦格闘ゲームの祭典「EVO 2025」で『ストリートファイター6』部門の日本語実況Live配信を実施
- 世界最高峰の大会「CAPCOM CUP 12」への出場権をかけて「CAPCOM Pro Tour 2025」の大会が行われる
- 「CAPCOM Pro Tour 2025」の大会は2026年3月11日~15日に開催される「CAPCOM CUP 12」への出場権を目指して行われる
概要
株式会社カプコンは、対戦格闘ゲームの祭典「EVO 2025」において、『ストリートファイター6』部門の試合模様を日本語でリアルタイムに実況する「日本語実況LIVE配信」を実施すると発表しました。
「CAPCOM CUP 12」は『ストリートファイター6』で行われる世界最高峰の公式世界大会で、世界中で行われる予選大会「CAPCOM Pro Tour 2025」を勝ち上がった合計48名の選手が集結し、世界最強をかけて激闘を繰り広げます。また、期間中には同会場で「ストリートファイターリーグ:ワールドチャンピオンシップ 2025」も開催されます。
「CAPCOM Pro Tour 2025」の大会群の一つである「Premier(プレミア)」は、オフラインで開催される個人戦トーナメント大会で、優勝者は「CAPCOM CUP 12」の出場権を獲得することができます。また上位入賞者にも「CAPCOM CUP 12」の出場権が与えられます。
次回の「CAPCOM Pro Tour 2025 Premier」はアメリカで開催される「EVO 2025」で、日本時間8月2日(土)~4日(月)にわたって開催されます。この大会の模様を日本語でリアルタイムに実況する配信を行います。
編集部の感想
編集部のまとめ
『ストリートファイター6』:対戦格闘ゲームの祭典「EVO 2025」の日本語実況付き配信についてまとめました
カプコンが発表した今回のニュースは、『ストリートファイター6』ファンにとってまさに夢のような内容だと言えるでしょう。対戦格闘ゲームの最高峰大会「EVO 2025」の模様を日本語で実況配信するというのは、国内ユーザーにとってはたまらない機会と言えます。
『ストリートファイター6』を使った世界最高峰の大会「CAPCOM CUP 12」への出場権をかけた熱戦が繰り広げられるのも見逃せません。世界中から集まる強豪プレイヤーたちによる激しい戦いは必見でしょう。
国内勢の活躍にも注目が集まりそうです。「CAPCOM Pro Tour 2025」の大会群で活躍し、「CAPCOM CUP 12」に出場を果たすプレイヤーが現れることを期待したいところです。オンラインや大会への参加を通じて、日本の『ストリートファイター6』シーンの底上げにもつながっていくことでしょう。
『ストリートファイター6』ファンは、この夏の祭典「EVO 2025」の模様を日本語実況付きで存分に楽しめそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005223.000013450.html
人気記事