ニュースの要約
- 日本のインディーゲーム開発者・スタートアップの世界進出を支援するアクセラレーションプログラム「創風」が、2025年の大阪・関西万博内で開催される「TEAM EXPOパビリオン」に参加・登壇することが決定した。
- 経済産業省の令和6年度補正事業として実施されている「創風」プロジェクトが、7月28日に夢洲(ゆめしま)会場で、インディーゲームの可能性や取り組みを発信する。
- 2024年度採択の「創風」支援クリエイターが制作したインディーゲーム「ロープくんアドベンチャー」の体験も行われる予定。
概要
株式会社マーベラスが事務局として参画している経済産業省の令和6年度補正事業『創風』(そうふう)は、2025年7月28日(月)、大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」に参加・登壇することが決定しました。
会場は、2025年の大阪・関西万博を開催中の夢洲(ゆめしま)。本プロジェクトが支援するクリエイターたちと共に、インディーゲームが持つ社会的可能性と未来のエンターテインメントの姿を発信していきます。
「創風」は、日本のゲーム産業の持続的成長とグローバル競争力強化を目的として、クリエイターおよびスタートアップの育成・支援を行うプログラムです。特に「ゲーム部門」では、才能を持つクリエイター・スタートアップが良いゲームを制作・発表し、海外展開を含めた未来のビジネスに繋がるマッチングを行うアクセラレーションプログラムを実施しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
「創風」:大阪・関西万博内で開催される「TEAM EXPOパビリオン」に参加・登壇決定についてまとめました
今回の発表は、日本のインディーゲーム業界にとって大きな注目を集める機会になると考えられます。大阪・関西万博という国内外から多くの人が訪れる場所で、クリエイターたちが自身の作品を発信できるのは大変貴重な機会と言えるでしょう。
「創風」プロジェクトが支援するクリエイターたちが、自身の作品の魅力を存分に伝えられることを期待したいです。さらに、今回の登壇では、日本のインディーゲーム開発の現状や「創風」の取り組みも紹介されるとのことで、インディーゲームの可能性と未来につながる良い機会になると考えられます。
また、展示では2024年度採択の「創風」支援クリエイターが制作したインディーゲーム「ロープくんアドベンチャー」の体験も行われる予定で、新しい才能を発掘するという「創風」の目的にも沿っていて注目されます。今後の「創風」の活動や、参加クリエイターたちの活躍にも期待が高まりますね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000081329.html
人気記事