ニュースの要約
- ついにWi-Fi 7に対応したUSB無線LANアダプターが登場
- 2,880Mbpsの超高速通信が可能で、6GHz帯も使えるようになる
- お手持ちのパソコンでもWi-Fi 7が利用できるようになる
概要
エレコム株式会社が、お手持ちのパソコンに接続するだけでWi-Fi 7が使用可能になる、Wi-Fi 7・USB 5Gbps(USB 3.0)対応2,880Mbps無線LANアダプターを新発売しました。
現在、Wi-Fi 7対応ルーターの普及が進む一方で、対応するパソコンはまだ限られています。本製品を使用すれば、Wi-Fi 7に対応していないパソコンでも、USB 5Gbps(USB 3.0)ポートに接続するだけで、最大2,880Mbps(規格値)の高速通信が可能になります。
6GHz帯でのWi-Fi通信は、電波干渉が少なく、急な速度低下や通信断のリスクを軽減できる特長があります。また、Wi-Fi 6に比べさらに安定した高速通信を可能にする機能にも対応しているなど、快適なWi-Fi環境を実現します。
これまでのWi-Fi規格では、2.4GHz帯と5GHz帯の2つしか使えませんでしたが、Wi-Fi 7ではさらに6GHz帯も利用できるようになったことで、より高速かつ安定した通信が期待できます。
本製品は、環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている「THINK ECOLOGY」認定製品でもあります。
編集部の感想
編集部のまとめ
Wi-Fi 7 2,880Mbps無線LANアダプター:最新規格Wi-Fi 7をお手持ちのパソコンに!6GHz帯も使えるようになるについてまとめました
今回のエレコムの新製品は、注目の最新Wi-Fi規格「Wi-Fi 7」に対応したUSB無線LANアダプターです。
これまでWi-Fi 7対応製品は主にルーターに限られていましたが、このアダプターが登場したことで、お手持ちのパソコンでも簡単にWi-Fi 7の高速通信を楽しめるようになります。
特に6GHz帯の活用で、混雑していた2.4GHz/5GHz帯からの解放と高速通信が実現できるのは大きなメリットですね。さらに省エネや環境配慮といった点も見逃せません。
これからのネットワーク環境を作り変えていく上で、このアダプターは一石を投じてくれそうです。早速、自宅のパソコンにでも導入してみたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000977.000026881.html
人気記事