ニュースの要約
- SDカードとmicroSDカードの2スロットを搭載した軽量でコンパクトなカードリーダーを発売
- USB 5Gbps(USB3.2(Gen1))に対応し、高速データ転送が可能
- パソコンやスマートフォン、タブレットなどに直接接続できるUSB Type-Cプラグとストラップ付きのUSB-Aプラグの2タイプを用意
概要
エレコムは、SDカードとmicroSDカードの2スロットを搭載し、直挿しして使える軽量でコンパクトなUSB 5Gbps対応カードリーダーを7月下旬より新発売します。
メモリーカードの定番であるSDカードとmicroSDカードの2スロットを搭載した、直挿しタイプの軽量でコンパクトなカードリーダーです。USB 5Gbps(USB3.2(Gen1))に対応し、高速なデータ転送が可能です。高性能一眼レフカメラやスマートフォンで撮影した動画や静止画も、スムーズに転送できます。また、2枚のカードを同時に挿入して使用することができます。
パソコン・スマートフォン・タブレットなど幅広い機器に使えるUSB Type-C(TM)(USB-C(TM))プラグを採用した”MR3C-D20BK”と、パソコンとの接続に最適なUSB-Aプラグを採用した”MR3-D20BK”の2タイプをご用意。”MR3-D20BK”は、紛失防止に役立つストラップ付きです。隣接するUSBポートにも干渉しにくいスリムな形状に加え、重さはわずか10g未満。携帯にも便利で、いつでもどこでも手軽にご使用いただけます。
編集部の感想
編集部のまとめ
カードリーダー:SDカードとmicroSDカードが同時に使える2スロット! 軽量でコンパクトな直挿しタイプで、高速USB 5Gbpsに対応についてまとめました
今回発表されたエレコムのSDカード/microSDカード対応のカードリーダーは、2つのスロットを搭載しているため、2枚のカードを同時に使用できるのが大きな特徴です。また、USB 5Gbpsに対応しているため、高画質の動画や静止画も素早く転送できるでしょう。さらに、USB Type-Cやストラップ付きのUSB-Aと、2つのコネクタタイプを用意しているので、幅広い機器に使えるのも魅力的です。
軽量でコンパクトな設計なので持ち運びも楽ちん。ユーザーの使い勝手を考えて作られているのがよくわかります。写真や動画を撮影するカメラ派にもスマホ派にも、様々なシーンで活躍してくれそうな優れものですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001126.000026881.html
人気記事