セルシス:米国Intel社と特許に関するライセンス契約を締結(LOT契約)

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社セルシスが、世界有数の半導体メーカーであるIntel社と特許に関するライセンス契約(LOT契約)を締結
  • この契約により、事業実態のない特許権者(NPE)による不当な権利行使のリスクが低減され、セルシスの知財面における安全性・安定性が高まる
  • セルシスはグローバルで拡大するクリエイターエコノミー市場において、独自の技術力と豊富な知的財産を武器に安定的・持続的な成長を目指す

概要

株式会社セルシスは、2025年7月4日付けで、Intel Corporation(以下「Intel社」)とLOT契約(LICENSE ON TRANSFER AGREEMENT)を締結しました。

セルシスは、グラフィックス技術を強みとし、30年以上にわたり自社技術の研究開発を重ねてきました。その成果として提供しているイラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」は、全世界で5,000万人以上に利用されており、その80%以上が海外ユーザーです。クリエイターから圧倒的な支持を受けている同アプリは、セルシスの強みと知的財産の証となっています。

創業以来、独自のノウハウと技術でクリエイターに寄り添い、共に成長してきたセルシスは、知財戦略の観点から、開発の成果を企業価値向上に直結する資産として位置付け、クリエイティブ分野において多数の特許を国内外で取得し、知的財産の権利化に積極的に取り組んできました。

今回のIntel社との契約締結により、今後、事業の実態を伴わない特許権者(NPE)による不当な権利行使のリスクが低減され、セルシスの知財面における安全性・安定性が高まることが期待されます。セルシスは、このような体制のもと、グローバルで拡大を続けるクリエイターエコノミー市場において、独自の技術力と豊富な知的財産を強みに、安定的かつ持続的な成長を目指していきます。

編集部の感想

    セルシスと業界大手Intel社の提携は非常に魅力的だと感じました。両社の強みが相乗効果を発揮し、クリエイターを支援する上で大きな力になるはずです。
    特許に関する不安定要素を排除できるというのは大きなメリットですね。セルシスが安定的に事業を展開できるようサポートしていきたいです。
    クリエイター支援に真摯に取り組むセルシスの姿勢に感銘を受けました。今後の展開にも期待が高まります。

編集部のまとめ

セルシス:米国Intel社と特許に関するライセンス契約を締結(LOT契約)についてまとめました

今回のセルシスとIntel社の提携は、クリエイター支援という点で大変注目に値するニュースだと言えます。

セルシスはこれまで、独自の技術力と知的財産を武器に、「CLIP STUDIO PAINT」を通じてクリエイターの創作活動を支援してきました。一方でNPEによる不当な権利行使のリスクも常に存在していましたが、Intel社との契約により、その問題を解消できることになりました。

今後、両社の強みが相乗効果を発揮し、クリエイターエコノミー市場での更なる躍進が期待できるでしょう。セルシスのこれからの動向にも注目が集まりそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000995.000005223.html