Kingston IronKey D500S:世界初にして唯一のTAA準拠かつFIPS 140-3 レベル3認定のハードウェア暗号化ドライブ

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • Kingston IronKey D500Sがタクティカル・アスレチック・アソシエーション(TAA)準拠かつ、FIPS 140-3レベル3認証を取得した世界初のドライブ
  • 完全にTAA準拠で信頼性の高いサプライチェーンを備え、カリフォルニア州の製造センターで組み立てられている
  • XTS-AES 256ビット暗号化とFIPS 140-3レベル3の認証を取得した最高レベルのセキュリティを実現

概要

メモリ製品およびテクノロジーソリューションの世界的リーダーであるKingston Technology Company, Inc.は、受賞歴のあるKingston IronKey(TM) D500Sハードウェア暗号化USBフラッシュドライブが、米国国立標準技術研究所(NIST)のFIPS 140-3レベル3の認証を取得したことを発表しました。

D500Sは、信頼性の高いサプライチェーンを備えた、世界初にして唯一のTAA準拠かつFIPS 140-3レベル3認証取得済みのドライブです。重要なドライブコンポーネントは全てKingstonが直接調達し、カリフォルニア州の同社製造センターで管理下で組み立てられています。

D500Sには、XTS-AES 256ビット暗号化と最新のNISTセキュリティ標準であるFIPS 140-3レベル3の認証が備わっており、最高クラスのハードウェア暗号化ドライブを実現しています。さらに、CMMC準拠とTAA準拠に対応するなど、信頼性の高いサプライチェーンと製造プロセスを実現しています。

D500Sは、管理者用とユーザー用の2つのセキュアパーティションをカスタムサイズで作成でき、さらに隠しファイルストアを設定できるなど、高度な機能を備えています。また、耐衝撃・耐振動・耐落下性能、IP67等級の防塵・防水性能を備えた頑丈な筐体を採用しています。

D500Sは、最大512GBの大容量に加え、組織ごとのニーズに応じてカスタマイズが可能で、5年間の製品保証と無料の技術サポートが付帯しています。

編集部の感想

    ハードウェア暗号化USBドライブの最高峰といえるスペックですね。軍事規格に準拠した耐久性と、最高レベルのFIPS 140-3認証を取得しているのが頼もしい。
    使う側もセキュリティに非常に強いこだわりを持っている企業やユーザーに最適な製品だと感じます。
    隠しファイルストアや読み取り専用モードなど、高度な管理機能にも注目です。セキュリティ面での信頼性が高そうですね。

編集部のまとめ

Kingston IronKey D500S:世界初にして唯一のTAA準拠かつFIPS 140-3 レベル3認定のハードウェア暗号化ドライブについてまとめました

今回発表されたKingston IronKey D500Sは、データ保護に最重点を置いた製品といえます。完全にTAA準拠で信頼性の高いサプライチェーンを実現し、Kingstonの米国内の製造センターでの組み立てにより、最高レベルのセキュリティを備えています。

FIPS 140-3レベル3の認証取得や、XTS-AES 256ビット暗号化の採用など、ハードウェア暗号化USBドライブとしては業界トップクラスのスペックを誇ります。さらに、管理者用とユーザー用の2つのパーティションを作成したり、隠しファイルストアを設定するなど、高度なセキュリティ機能も搭載しています。

耐久性に優れた頑丈な筐体設計も魅力的で、組織のニーズに合わせてカスタマイズも可能です。セキュリティが最優先される業界やユーザーにとって、信頼性の高いソリューションと言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000138968.html