ニュースの要約
- エクストリームグループの株式会社ドラガミゲームスが、人気作品『LOLLIPOP CHAINSAW』の新規IP展開を開始
- 13年にわたる人気と150万本超の販売実績を受け、ドラガミゲームスがTaiwanのNADA HOLDINGSと共同で新プロジェクトを推進
- 新規プロジェクトには、アニメやゲームIPへの豊富な投資・開発実績を持つNADA HOLDINGSが参画
概要
株式会社エクストリームのグループ会社である株式会社ドラガミゲームスは、人気ゾンビアクションゲーム『LOLLIPOP CHAINSAW』の新規IP展開を開始しました。
『LOLLIPOP CHAINSAW』は2012年のリリース以降、長年にわたり多くのファンに支持されており、2024年にはリマスター版の『LOLLIPOP CHAINSAW RePOP』を発売し、大きな反響を呼びました。この13年にわたる継続的なファンの支持と、シリーズ累計150万本を超える販売実績を受け、ドラガミゲームスはNADA HOLDINGS CORP.と共同で新たな多角的展開および異業種とのコラボレーション企画を推進していく予定です。
NADA HOLDINGSは、長年にわたりアニメやゲームIPへの投資・開発プロジェクトを主導した豊富な実績と、IPのクロスメディア展開における高いノウハウとリソースを有していることから、両社は共同で『LOLLIPOP CHAINSAW』に関する複数の新規プロジェクトを展開していきます。
編集部の感想
-
人気作品『LOLLIPOP CHAINSAW』のさらなる展開に注目ですね。シリーズの知名度とファン層を生かした新規プロジェクトに期待が高まります。
-
アニメやゲームIPに強みを持つNADA HOLDINGSが参画するということで、クロスメディア展開にも期待が持てそうです。
-
オリジナリティ溢れるゾンビアクションがさらに進化し、新たな形で楽しめるのが楽しみです。
編集部のまとめ
LOLLIPOP CHAINSAW:『LOLLIPOP CHAINSAW』の新規IP展開を始動についてまとめました
今回のニュースは、人気ゾンビアクションゲーム『LOLLIPOP CHAINSAW』の新しい展開について報じたものです。13年にわたり多くのファンに支持されてきた本作品が、株式会社ドラガミゲームスとTaiwanのNADA HOLDINGSによる共同プロジェクトとして、新たなIPとしての展開を始動するというものです。
『LOLLIPOP CHAINSAW』は、ユーモアとバイオレンスが巧みに融合した作品として知られており、その独創的な世界観やキャラクター性から多くのファンを獲得してきました。今回の発表では、これらの人気を最大限に活かしつつ、アニメやゲームIPへの投資・開発実績を持つNADA HOLDINGSの参画により、クロスメディア展開も見込まれており、『LOLLIPOP CHAINSAW』のさらなる可能性が期待されます。
オリジナリティ豊かなコンテンツを、新たな形で楽しめるようになることに、編集部としても大変期待しています。今後の展開にも注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000032947.html
人気記事