PCケース販売株式会社:ASUSから、曲面ガラスパネルとVGAを効果的に冷却可能なスロットベントを採用したPCケースと、ARGB120mmケースファンを発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ASUSから、曲面ガラスパネルとVGAを効果的に冷却可能なスロットベントを採用したPCケースを発売。
  • ARGB 120mmケースファンも発売され、強力なエアフローと静音性のバランスが実現されている。
  • リバース回転のARGB 120mmケースファンも展開され、多様なニーズに対応している。

概要

シー・エフ・デー販売株式会社がASUSブランドの新製品として、曲面ガラスパネルとVGAを効果的に冷却可能なスロットベントを採用したPCケースと、ARGB 120mmケースファンを発売します。

PRIME AP202 TG ARGBシリーズのPCケースは、優れた耐久性の曲面強化ガラスを採用し、様々な角度からケース内部を見ることが可能です。最大420mmの長さのグラフィックボードをサポートし、ケース下部のスロットベントによる革新的エアフローでグラフィックボードを効果的に冷却します。3つのARGBファンがプリインストールされています。

MR120 ARGBシリーズのケースファンは、28mm厚の極厚ファンフレームによりエアフローと静音性の理想的なバランスを実現。円形デザインで配置された20個のARGB LEDにより、ビルドの美しさを高めます。リバース回転モデルも展開されています。

想定売価は、PCケースが19,980円前後、ケースファンが1,980円前後、3個パックが5,680円前後の税込となり、2025年7月18日に発売予定です。

編集部の感想

    ASUSのPCケースとケースファンの新製品、非常に魅力的ですね。曲面ガラスパネルやスロットベントなど、優れた冷却性能に加えて美しいデザインも特徴的です。
    リバース回転のARGBファンも用意されており、さまざまなPCビルダーのニーズに応えられそうです。価格設定も妥当だと思います。
    静音性と強力なエアフロー、両立させるのは難しいですが、ASUSはバランスを良く取れているようですね。気になる製品ばかりです。

編集部のまとめ

PCケース販売株式会社:ASUSから、曲面ガラスパネルとVGAを効果的に冷却可能なスロットベントを採用したPCケースと、ARGB120mmケースファンを発売についてまとめました

ASUSから発売されるPCケースとケースファンは、最新のテクノロジーを搭載しつつデザイン性も高い製品になっています。

PCケースではVGAの冷却に優れたスロットベントを採用し、さらに曲面ガラスパネルによって内部が見えやすく、美しい仕上がりになっています。また、ARGBファンが3基プリインストールされており、光による演出も楽しめます。

ケースファンシリーズでは、強力なエアフローと静音性の両立が特徴で、リバース回転モデルも用意されるなど、多様なニーズに応えられる製品ラインナップとなっています。

価格設定も妥当な水準で、PCビルダーにとって魅力的な選択肢となりそうです。ASUSの技術力とデザイン性が随所に発揮された製品群だと感じました。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000983.000032645.html