ニュースの要約
- 4K対応の高解像度LCDパネルを搭載した、超薄型ポータブルディスプレイ「エスプレッソ 15 プロ」が発売される
- 最大550nitの高輝度と100% Adobe RGBの広色域を実現し、クリエイティブワークやビジネスプレゼンテーションに最適
- 薄型軽量設計のボディと強力マグネットのスタンドにより、持ち運びと設置が容易
概要
オーストラリア発のプレミアムポータブルディスプレイブランド「espresso Displays」より、新商品「エスプレッソ 15 プロ」が2025年7月23日に発売されます。
「エスプレッソ 15 プロ」は、4K対応の高解像度LCDパネルを搭載したモバイルディスプレイです。最大550nitの高輝度と100% Adobe RGBの広色域を実現し、写真や映像編集、デザイン制作においても忠実で一貫性のある色再現が可能です。タッチ操作にも対応し、移動先でも快適で直感的な操作環境を提供します。
外観は厚さ約9mm、重量約800gと非常に薄型軽量で、マグネット式のスタンドにより設置や取り外しも簡単です。1本のUSB-Cケーブルで映像出力と電源供給を同時に行えるシンプルな接続を実現しています。
さらに、外部ディスプレイの使い勝手を向上させる「espressoFlow」や、直感的な書き込みと共有を可能にする「Jot」といったアプリケーションも用意されており、クリエイティブワークやビジネスシーンでの活用を強力にサポートします。
編集部の感想
編集部のまとめ
espresso Displays:4K対応の高解像度LCDパネル搭載、超薄型ポータブルティスプレイ「エスプレッソ 15 プロ」発売!についてまとめました
今回発表された「エスプレッソ 15 プロ」は、オーストラリア発のプレミアムポータブルディスプレイブランド「espresso Displays」の最新モデルです。4K解像度と100% Adobe RGBの広色域を実現しながら、薄型軽量のボディと使いやすいマグネット式スタンドを備えるなど、モバイルでの使用を強く意識した設計が特徴的です。クリエイティブワークやビジネスシーンでの活用を想定し、付属の専用アプリケーションも充実しているのも注目ポイントです。
ディスプレイ市場では、大型のデスクトップ向けモデルが主流でしたが、近年ノートPCなどのモバイル機器の普及に伴い、優れた携帯性と高性能さを両立した製品の需要が高まってきています。「エスプレッソ 15 プロ」は、そうした市場ニーズにしっかりと応えた製品だと言えるでしょう。
使い勝手の良さと高品位な映像表現を両立したこのディスプレイは、ビジネスや創造的な作業を行う上で大いに役立つツールになるはずです。オフィスや外出先など、さまざまな場所で活躍してくれるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000114.000050753.html
人気記事