ニュースの要約
- Nao GamesとponcleがBitSummit 2025に『Berserk or Die』を出展
- キーボード連打ハック&スラッシュゲームの『Berserk or Die』を展示
- ベルセルク専用キーボードを先着でプレゼントするなどのサプライズ企画を実施
概要
Nao Gamesが開発し、『ヴァンパイア・サバイバーズ』のクリエイターponcleがパブリッシングを手がける『Berserk or Die』が、2025年7月19日~21日に開催されるBitSummitに出展される。
キーを押せば押すほど攻撃の威力が増すというユニークな操作感が特徴の『Berserk or Die』は、Nao Gamesの柴田直氏が開発し、poncleのルカ・ガランテ氏がパブリッシングを担当している。
BitSummitの会場では、戦場から生中継されたブースをはじめ、ベルセルク専用キーボードの先着プレゼントなど、様々なサプライズが用意されている。柴田氏とルカ氏も出席し、ゲームの魅力を来場者に直接伝えていく予定だ。
編集部の感想
-
キーボード連打で攻撃力が上がるというユニークな操作感に注目だ
-
ベルセルク愛溢れるサプライズも魅力的で、会場の雰囲気が楽しみ
-
開発者と直接交流できるのは貴重な機会だと思う
編集部のまとめ
Berserk or Die:Nao GamesとponcleがBitSummit 2025に出展するキーボード連打ハック&スラッシュゲームについてまとめました
Nao Gamesとponcleによるキーボード連打ハック&スラッシュゲーム『Berserk or Die』が、BitSummit 2025に出展されることが発表されました。
『Berserk or Die』は、キーを押すほど攻撃力が上がるというユニークな操作感が特徴のアクションゲームで、Nao Gamesの柴田直氏が開発し、『ヴァンパイア・サバイバーズ』のクリエイターponcleがパブリッシングを担当しています。
BitSummitの会場では、ベルセルク専用キーボードの先着プレゼントや、開発者との交流イベントなどさまざまなサプライズが用意されているとのこと。ベルセルクファンはもちろん、ユニークなゲームシステムに興味のある人にも注目の作品といえるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000143648.html
人気記事