サンワダイレクト:ライトニング・USB-C・Aの3種類の接続から選べるスマホバックアップUSBメモリを発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • ライトニング、USB-C、USB-Aの3種類の接続方式から選べるスマホバックアップUSBメモリを発売
  • 容量は64GB、128GB、256GB、一部512GBを選択可能
  • 専用アプリを使えば簡単にスマホのデータをバックアップできる

概要

サンワサプライ株式会社は、同社の直販サイト「サンワダイレクト」で、スマホのデータを簡単にバックアップできるUSBメモリ「600-IPLGX3Nシリーズ」(ライトニング&USB-A)、「600-IPLCGX3Nシリーズ」(ライトニング&USB-C)、「600-IPLCAGX3Nシリーズ」(USB-C&USB-A)を発売しました。

これらのUSBメモリは、iPhone、iPad、Androidスマホなどに直接接続して使用できる3つの接続方式から選択可能です。容量は64GB、128GB、256GBの3タイプを取り揃えており、一部のシリーズではさらに512GBも用意されています。また無料の専用アプリを使えば、ボタン一つでスマホのデータをバックアップできるなど、使い勝手の良い製品となっています。

編集部の感想

    スマートフォンのデータバックアップは大切だけど面倒だと感じている人も多いと思います。専用アプリを使えば簡単にバックアップできるのはありがたい機能ですね。
    iPhone、Android、USB-C、USB-Aと幅広い機種に対応しているのもポイントが高いですね。自分の使っている端末に合ったものが選べるのは便利です。
    大容量のものも用意されているのは嬉しいですね。スマホの容量不足に悩まされる人にもおすすめできそうです。

編集部のまとめ

サンワダイレクト:ライトニング・USB-C・Aの3種類の接続から選べるスマホバックアップUSBメモリを発売についてまとめました

今回のサンワダイレクトの発表は、スマートフォンのデータバックアップを手軽に行えるUSBメモリを提供するものです。接続方式が3種類から選べ、容量も豊富に用意されているのが特徴的です。専用アプリを使えば簡単にバックアップができるのも魅力的だと思います。スマホの容量不足に悩む人や、データの安全性を気にしている人にとっては、便利な製品だと言えるでしょう。スマホとパソコン間のデータ移動や共有にも活用できるため、幅広いユーザーにおすすめできる製品だと評価できます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005445.000011495.html