ニュースの要約
- room6・ヨカゼが台北ゲームショウ2025に出展することが発表された
- 『ローグウィズデッド』の繁体中文版の制作が決定した
- room6パブリッシングタイトルやヨカゼ参加作品の試遊が可能
概要
株式会社room6は、2025年1月23日(木) ~ 26日(日)に台湾・台北市のTaiNEX Hall1で開催される「台北ゲームショウ2025」へ出展することを発表しました。
ブースでは、『ローグウィズデッド』やroom6パブリッシングタイトル、インディーゲームレーベル「ヨカゼ」参加作品の試遊が可能となります。また、room6パブリッシングタイトルを紹介するパンフレットや『ローグウィズデッド』のアートブック、「ヨカゼ」のオリジナルステッカーなどを各日数量限定で配布予定です。
『ローグウィズデッド』は、兵士たちを強くして旅を続けていく、ループ無限進行型の新しい放置RPGです。全世界で170万ダウンロードを達成し、日本のGoogle Play ベスト オブ 2023 ゲーム インディー部門で大賞を受賞するなど、高い人気を博しています。今回の台北ゲームショウ2025への出展に合わせて、『ローグウィズデッド』の繁体中文版の制作が正式に決定しました。
編集部の感想
-
room6と「ヨカゼ」のゲームラインナップが充実していて、台北ゲームショウでたくさんの作品を体験できるのが嬉しいですね
-
『ローグウィズデッド』の繁体中文版の制作が決定したことで、より多くのユーザーが楽しめるようになるのはすばらしいと思います
-
アートブックやステッカーなどのノベルティも配布されるので、会場に足を運んでみたくなりますね
編集部のまとめ
room6:room6・ヨカゼが台北ゲームショウ2025に出展!ローグウィズデッド特設コーナーもについてまとめました
今回の発表では、room6とその傘下のインディーゲームレーベル「ヨカゼ」がこの台北ゲームショウ2025に出展することが明らかになりました。ブースでは、人気作品『ローグウィズデッド』をはじめ、room6のパブリッシングタイトルやヨカゼ参加作品の試遊が可能となります。さらに、『ローグウィズデッド』の繁体中文版の制作が正式に決定したことで、より多くのユーザーがこの作品を楽しめるようになるのは喜ばしいニュースです。会場ではアートブックやステッカーなどのノベルティも配布されるので、ゲームファンとしては見逃せないイベントといえるでしょう。room6とヨカゼのさらなる活躍に期待しましょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000045335.html
人気記事