「エレコム マウスアシスタント6」:8年越しの大幅リニューアル!エレコム製マウスをスムーズに利用できる無料ソフトウェアがダウンロード可能に

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • エレコムが8年ぶりに「エレコム マウスアシスタント6」をリニューアル
  • マウス操作を効率化する無料ソフトウェアがより直感的で使いやすくなった
  • 複数のマウスを同時にカスタマイズできる機能を追加

概要

エレコムは、エレコム製マウスをスムーズに使用するための無料ソフトウェア「エレコム マウスアシスタント6」のダウンロードが1月14日から可能となることを発表しました。

マウスアシスタント5(2017年)のサービス提供から8年越しのフルリニューアルで、誰でも直感的に操作できるデザインにアップデートし、複数台のマウスを同時カスタマイズに対応しました。基本的な機能・デザイン・使いやすさの改善、そして拡張性の向上をテーマとして、各種機能をスムーズに使用できるデザインへと変更しています。また、従来の「プレゼンテーションモード」を「メイン/サブモード切替」機能へリニューアルし、より柔軟で多用な操作ができるようになりました。

マウスアシスタントは、エレコム製マウスの操作性をさらに広げるソフトウェアで、アプリケーションごとに専用の機能を割り当てたり、効率化に役立つショートカットをカスタマイズすることができます。今回のリニューアルでは、ユーザーの使用環境やニーズの多様化に合わせて、デザインや操作性を見直し、より直感的でシンプルな使いやすさと拡張性を兼ね備えたソフトウェアへのフルリニューアルとなっています。

編集部の感想

    エレコム製マウスユーザーなら、きっとこのソフトウェアを活用したくなるだろう
    デザインや操作性の改善によって、より使いやすくなったと感じる
    複数台のマウスを同時にカスタマイズできるのは便利な機能だと思う

編集部のまとめ

「エレコム マウスアシスタント6」:8年越しの大幅リニューアル!エレコム製マウスをスムーズに利用できる無料ソフトウェアがダウンロード可能についてまとめました

エレコムが8年ぶりに大幅にリニューアルした「エレコム マウスアシスタント6」は、マウス操作を効率化するための無料ソフトウェアです。これまでの課題であった操作性の悪さや拡張性の低さが改善され、誰でも直感的に使えるデザインに生まれ変わりました。また、複数のマウスを同時にカスタマイズできる機能も追加されるなど、エレコム製マウスユーザーにとって便利な機能が満載となっています。今回のリニューアルによって、よりスムーズにマウスを使いこなせるようになったといえるでしょう。今後も機能拡充が続けられていくことから、エレコム製マウスユーザーは定期的にアップデートを行い、自分に合った設定を見つけていくことをおすすめします。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000981.000026881.html