ニュースの要約
- CORSAIR社製の電源ユニット「HXi 2025」シリーズを発表
- 12V-2×6コネクタ用アダプター「12V-2×6 GPU Power Bridge」シリーズを発表
- 高効率で静音性に優れた製品設計
概要
株式会社アスクは、CORSAIR社製の電源ユニット「HXi 2025」シリーズと、12V-2×6コネクタ用アダプター「12V-2×6 GPU Power Bridge」シリーズを発表しました。
「HXi 2025」シリーズは、Cybenetics PLATINUM認証を取得した高効率のデジタル電源ユニットです。Intel ATX 3.1に準拠し、PCI Express 5.1にも対応しており、2本の12V-2×6ケーブルを付属しています。優れた変換効率と力率、低待機電力、そして静音性が特徴です。日本メーカー製の105℃コンデンサを採用し、高い信頼性も実現しています。
「12V-2×6 GPU Power Bridge」シリーズは、グラフィックボードの補助電源ケーブルを無理なく配線できるアダプターです。検知ピンの位置が異なる2つのスタイルをラインナップし、ブラックとホワイトの2色展開となっているため、幅広いシステムに対応します。
編集部の感想
-
CORSAIRは信頼性の高い製品を多数展開していますね。今回の新製品もきっと人気が出るでしょう。
-
グラフィックボードの補助電源ケーブルを簡単に配線できるアダプターは、PC組み立てにとても便利そうです。
-
105℃コンデンサを採用するなど、製品の耐久性にも注目しているようですね。長く使えそうです。
編集部のまとめ
CORSAIR「HXi 2025」シリーズ、「12V-2×6 GPU Power Bridge」シリーズを発表についてまとめました
今回、CORSAIR社製の高効率電源ユニット「HXi 2025」シリーズと、グラフィックボード用の12V-2×6コネクタアダプター「12V-2×6 GPU Power Bridge」シリーズが発表されました。
「HXi 2025」シリーズは、高い変換効率と静音性を誇る電源ユニットで、Intel ATX 3.1やPCI Express 5.1にも対応しています。また、高耐熱性の105℃コンデンサを採用するなど、信頼性にも優れた製品となっています。
一方の「12V-2×6 GPU Power Bridge」シリーズは、グラフィックボードの補助電源ケーブルを簡単に接続できるアダプターです。検知ピンの位置が異なる2タイプをラインナップし、ブラックとホワイトの2色展開で、幅広いユーザーニーズに対応しています。
CORSAIRの新製品はいずれも高性能かつ高品質なものばかりで、ユーザーの期待に応える魅力的な製品だと感じます。PC自作やアップグレードを検討している人にとって、非常に魅力的な製品だと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000945.000008686.html
人気記事