ヨグ=ソトースの庭:Steam累計販売数50万本以上&レビュー好評率94%超えの人気作!ホテル経営シム×恋愛ADVがSteam日本語版実装とNintendo Switch移植決定

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュース

ニュースの要約

  • Steam累計販売数50万本以上、レビュー好評率94%超えの人気作『ヨグ=ソトースの庭』がSteam日本語版実装とNintendo Switch移植が決定
  • ホテル経営シミュレーションとクトゥルフ神話を融合させた独特なゲーム体験が話題
  • 2025年7月のBitSummitにて日本語デモ版の先行試遊体験と公式グッズの販売が決定

概要

このたび、2023年10月に中国語・英語版が発売されたSteamにおける人気作『Yog-Sothoth’s Yard』の日本語版『ヨグ=ソトースの庭』が、松竹株式会社のパブリッシングのもと日本語ローカライズ版として実装されることが決定しました。

本作は、インディーデベロッパーBone Nailが開発した”シミュレーション×ADV”という各人気ジャンルの垣根を超えた内容の話題作です。Steam上では約8,500件のユーザーレビューのうち94%の好評率で『非常に好評』を獲得するなど、高い評価を得ているタイトルです。

本作では、死神、ドラゴン娘、スピリットハンター、バイオロイドのメイドなど、個性豊かな美少女キャラクターたちが従業員として登場し、プレイヤーと一緒にホテルを経営していきます。ホテル管理に加え、資源収集や料理、錬金術などの要素、神託システムを活用したSAN値(正気値)の管理も攻略する上で重要なポイントとなっています。また、各キャラクターには独自の物語が用意されており、プレイヤーの選択で20種類以上のエンディングを迎えることができる仕様になっています。

このたび、多くのファンの方々のご要望に応えるべく、日本語ローカライズ版の実装とNintendo Switch版の発売が決定しました。日本のゲーマーの方々に『ヨグ=ソトースの庭』の魅力を堪能していただけるよう、2025年7月に開催されるBitSummitではデモ版の先行試遊体験や公式グッズの販売も予定されています。

編集部の感想

    『ヨグ=ソトースの庭』は、異色のジャンル融合作品ながら高い評価を得ている注目作品ですね。ホテル経営とクトゥルフ神話というコラボレーションは斬新で、プレイしてみたくなりました。
    Steam累計販売数50万本超えというのは凄い実績ですし、レビュー好評率94%超えというのも非常に高い水準です。人気作として期待度も高そうです。
    BitSummitでの日本語デモ版の先行体験や公式グッズ販売など、日本のファンを意識した施策が用意されているのが良いですね。日本向けに特別な仕掛けが用意されているのが魅力的です。

編集部のまとめ

ヨグ=ソトースの庭:Steam累計販売数50万本以上&レビュー好評率94%超えの人気作!ホテル経営シム×恋愛ADVがSteam日本語版実装とNintendo Switch移植決定についてまとめました

今回の発表で、『ヨグ=ソトースの庭』がついに日本のゲーマーにも楽しめるようになることが明らかになりました。Steam上での高い評価からも、個性的なキャラクターや面白いゲームシステムを持った作品だと感じられます。特に、ホテル経営とクトゥルフ神話を融合させた斬新な設定は印象的で、これまでにないジャンル融合作品として期待が高まります。

日本語ローカライズ版の実装とNintendo Switch版の発売で、より多くのユーザーに遊んでもらえる環境が整うのは大変良いことだと思います。また、BitSummitでの先行体験会やオリジナルグッズの販売など、日本のユーザーに向けたきめ細かな施策も魅力的です。ユーザーの声に丁寧に応えてきた開発陣の姿勢が感じられます。

今後の発売情報や最新アップデートにも注目が集まりそうですね。私たち編集部も『ヨグ=ソトースの庭』の日本上陸を心待ちにしています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000053064.html