ニュースの要約
- 7月5日(土)に「タイトーFステーション 明石ビブレ店」がグランドオープンする
- エイト・レジャー物産株式会社がタイトーのフランチャイズパッケージに加盟して出店
- タイトーはノウハウを生かしたFC展開を積極的に行っていく
概要
株式会社タイトーが展開するアミューズメント施設「タイトーステーション」のフランチャイズパッケージ加盟店「タイトーFステーション 明石ビブレ店」が、7月5日(土)にグランドオープンする
この店舗は、エイト・レジャー物産株式会社がタイトーのフランチャイズパッケージに加盟して出店するものです。
明石ビブレ3Fにオープンする「タイトーFステーション 明石ビブレ店」は、人気の可愛らしい景品を豊富に揃えたクレーンゲーム専門店となっています。
JR山陽本線・神戸線大久保駅改札よりデッキで直結しているため、お買い物帰りに気軽に立ち寄れるお店になります。
タイトーは、40年以上にわたるアミューズメント施設運営で培った豊富な経験や直営店の成功事例に基づいたきめ細やかなバックアップなどを強みに、今後もアミューズメント施設のフランチャイズパッケージの展開を積極的に行っていく予定です。
編集部の感想
-
近年のアミューズメント業界の厳しい環境の中、タイトーが培ったノウハウをフル活用してFC展開を進めるのは、地域に密着したアミューズメント施設の開発につながるのではないか
-
明石ビブレ店がJR駅に直結しているのは、ショッピングセンターの集客力を活かせる絶好の立地だと感じる
-
クレーンゲームは昔から人気があるが、最近では景品の可愛らしさにもよりファミリー層の支持を集めているようだ
編集部のまとめ
タイトーFステーション:街の身近なエンターテインメント「タイトーFステーション 明石ビブレ店」7月5日(土) グランドオープンについてまとめました
今回のタイトーFステーション 明石ビブレ店のオープンは、地域に密着したアミューズメント施設の開発に向けた、タイトーのフランチャイズ展開の一環として注目に値する出来事だと言えるでしょう。
JR駅に直結しており、ショッピングの買い物客にも気軽に立ち寄れる立地条件は、集客面でも有利に働くと予想されます。
また、可愛らしい景品を取り揃えたクレーンゲームは、子供からファミリー層まで幅広い顧客層の支持を集められる魅力的な要素だと考えられます。
今後もタイトーが培ってきた豊富な運営ノウハウをフル活用して、地域に密着したアミューズメント施設の開発を推進していくことで、街の身近な存在として親しまれるゲームセンターの開拓が期待できるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000563.000041970.html
人気記事