ニュースの要約
- 株式会社タイトーが発売する『悠久幻想曲リバイバル』は、1997年発売の『悠久幻想曲』をリメイクしたNintendo Switch(TM)向けタイトル
- オリジナル版のキャラクターデザインを担当したmoo氏が自ら全キャラクターをフルリニューアルし、現代風にブラッシュアップ
- 当時の主要開発スタッフが参加し、当時の雰囲気を熟知したメンバーがリメイクを行う
概要
株式会社タイトーは、友情育成シミュレーションゲーム『悠久幻想曲』のグラフィックを大幅にリニューアルし、初のリメイク作品となる、Nintendo Switch(TM)用ソフト『悠久幻想曲リバイバル』を、この冬に発売することを発表しました。
『悠久幻想曲』は1997年に株式会社メディアワークス(現株式会社KADOKAWA)より発売され、以降3作品、トリビュートタイトルをあわせ、シリーズ累計75万本を販売した育成シミュレーションゲームです。女性キャラクターの恋愛シミュレーションゲームが数多く発売される中、あえて男女両方のキャラクターを登場させ、恋愛ではなく友情をテーマにしたことで人気を博しました。
『悠久幻想曲リバイバル』は、シリーズ第1作目の 『悠久幻想曲』を、初めてリメイクを行いNintendo Switch向けのゲームとして発売します。本作では、オリジナル版のキャラクターデザインを担当したmoo氏が、自ら全キャラクターをフルリニューアルし、オリジナル版の特徴や雰囲気を損なうことなく、現代風にブラッシュアップします。また、ゲームの開発は、当時の「悠久幻想曲」の主要開発スタッフをはじめ開発に携わったメンバーが多数在籍している株式会社ブリッジが担当し、当時の雰囲気を熟知したスタッフがリメイクを行い、当時の思い出を想起させながら、今また改めてプレイしたくなる作品を目指します。
編集部の感想
編集部のまとめ
悠久幻想曲リバイバル:Nintendo Switch(TM)向けに初リメイク、グラフィックを大幅リニューアルし今冬発売予定!についてまとめました
『悠久幻想曲』は1997年に発売されたシミュレーションゲームで、特に女性キャラクターの魅力的なデザインと、男女両性のキャラクターを登場させた恋愛ではなく友情を描いたストーリーで人気を集めた作品です。そんな名作が、オリジナルの開発メンバーが中心となって25年ぶりにリメイクされるというのは、ゲームファンにとって嬉しいニュースだと言えるでしょう。
Nintendo Switch(TM)向けの本作では、当時の雰囲気を損なうことなく、現代的にブラッシュアップされたグラフィックやキャラクターデザインが楽しめるようになるとのことです。昔のファンはもちろん、新規ユーザーも手に取りやすくなるだけに、より多くのユーザーが『悠久幻想曲』の世界に引き込まれることでしょう。
発売時期が今冬と近いことから、近日中に続報が入る可能性も高そうです。楽しみにしているユーザーも多いと思われるので、今後の情報にも注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000560.000041970.html
人気記事