「MORISAWA BIZ+」:最新のWindows環境へ準拠した「UD デジタル 教科書体 N/NK/NP」3書体を追加

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

ニュースの要約

  • 「MORISAWA BIZ+」に最新のWindows環境へ準拠した「UD デジタル 教科書体 N/NK/NP」3書体を追加
  • 従来環境でのフォント互換性を維持するため、従来フォントも引き続き提供
  • 2025年6月24日より提供開始

概要

株式会社モリサワは、ビジネス文書作成向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+(モリサワビズプラス)」の有償版および「公共団体向けUDフォントプラン」に、最新のWindows環境(Windows 11 Version 24H2以降)へ準拠した「UD デジタル 教科書体 N/NK/NP」の3書体を追加提供します。

また、従来環境でのフォント互換性を維持するために、従来フォントも引き続き提供するとのことです。Windows 11 Version 23H2以前のバージョンで利用されていたフォントも継続して提供されるため、作成された文書内の使用フォントとの互換性を維持することが可能となります。

編集部の感想

    Windows 11の新しい環境に合わせた書体の追加は、最新のOSに合わせて書体を対応させるなど、ユーザーの利便性を考えた対応だと感じます。
    従来のフォントも引き続き提供されるのは、既存の文書との互換性を担保するのに重要な対応だと思います。
    教科書体という親しみやすいフォントを追加することで、ビジネス文書作成に適したフォントラインナップが整ったように感じます。

編集部のまとめ

「MORISAWA BIZ+」:最新のWindows環境へ準拠した「UD デジタル 教科書体 N/NK/NP」3書体を追加についてまとめました

今回のニュースでは、ビジネス文書作成向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」に、Windows 11の最新環境に準拠した「UD デジタル 教科書体 N/NK/NP」の3書体が追加提供されることが発表されました。

従来のフォントも継続して提供されるため、既存の文書との互換性が維持されるのは大変ありがたい対応だと思います。また、教科書体という親しみやすいフォントラインナップが整ったことで、ビジネス文書作成の幅がより広がったように感じます。

最新のOSに合わせてフォントを更新していくことは、ユーザビリティの向上に大きく寄与すると考えられます。今後もMORISAWA BIZ+が、ビジネスシーンでのフォント選択肢の一つとして活用されていくことを期待しています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000572.000010848.html